匿名さん
ダイワのカーボウィスカー小笠原という30年ほど前の石鯛竿を新品で購入しました。
ガイドやリールシートが古いのはさておき、ガイドのラッピングがシングルラッピングに見えます。
現在はダブルラッピングが当たり前なので強度的に少々怪しい気がしています。
とりあえず5kgの錘を下げてみましたがクラックは出ませんでした。
このまま使用しても大丈夫ですよね・・・? またこの竿をお持ちの方「これ位の魚を釣った」や思い出、感想何でもいいので何かありましたら是非とも書き込んでください! 古い竿のせいか検索してもあまりHITしません(笑)よろしくお願い致します。