匿名さん
立川から幕張までクロスバイクで行くのは無謀でしょうか? 立川(仮に駅から出発として)から輪行せずクロスバイク(あまり高価でない、¥80000程度のもの)で幕張(ここも海浜幕張駅とします)までを一人で走行したいと思っています。
単純に距離は長すぎるというわけではないと思うので体力は大丈夫だと思うのですが、今回の区間での(恐らく色々なルートがあると思いますが)各ルートから考えた道の走りずらさやパンク等のトラブルの発生率等何か懸念点がありやめた方がいいという意見があるかを知りたいです。
幕張に到着したらそのまましばらく数日滞在し、帰りはクロスバイクは使わずに帰るので、帰りの体力等の問題はありません。
出発する時間帯も、現在は車の交通量から考えて、深夜から明け方になる前から出発しようと思っているのですが、その時間帯についても何かこの時間帯の方がいい、その時間帯は〇〇の理由でお勧めしない等あったら教えていただけると助かります。
季節は今月~12月頃で考えています。
何かこのくらいの距離での走行で用意した方がよいモノ等アドバイスも頂けると助かります。
また、もしわかる方や経験した方がおりましたら、時間が時間帯にもよるとは思うのですが目安も教えていただけると助かります。
速度はおそらくルートは決めておいても初めて走る道になるのでそんな速く常に移動とはできないと思っています。
以上、よろしくお願い致します。