CBR1000RRのラジエター上ラムエアダクトについて教えてください

CBR1000RRのラジエター上ラムエアダクトについて教えてください

匿名さん

CBR1000RRのラジエター上ラムエアダクトについて教えてください。
常に開いている状態なのですがこれは正しい状態なのでしょうか? スピードをだし空気で圧力をかけて開くというのが自分が思 っていた事なのですが、、、 もし開いている状態が正常なのなら空気は常にラムエアダクトから取り込んでいるということであっていますか?

エアBOX内部のフラップでコントロールしてます。
これは完全に遮断する物では無いので、エンジン回転数に応じて開閉します。
ダクト自体は常にオープンですよ。

CBR1000RRに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

CBR1000RRのラジエター上ラムエアダクトについて教えてください

匿名さん

CBR1000RRのラジエター上ラムエアダクトについて教えてください。
常に開いている状態なのですがこれは正しい状態なのでしょうか? スピードをだし空気で圧力をかけて開くというのが自分が思 っていた事なのですが、、、 もし開いている状態が正常なのなら空気は常にラムエアダクトから取り込んでいるということであっていますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内