レガシィBH5Dに乗っています! 最近フジツボのセンターパイプをヤフオクで買ったのですが、いざつけようと思ったら長さがたりませんでした

レガシィBH5Dに乗っています! 最近フジツボのセンターパイプをヤフオクで買ったのですが、いざつけようと思ったら長さがたりませんでした

匿名さん

レガシィBH5Dに乗っています! 最近フジツボのセンターパイプをヤフオクで買ったのですが、いざつけようと思ったら長さがたりませんでした。
純正センターパイプと比べると短いです。
リアピースは柿本規制前をつけているのですが、合わないということですか?

適合確認を十分に行ったのでしょうか。
純正センターとリアがマッチしていたのであれば、純正D型と、センターパイプがマッチングしなかったということです。
BH5には、A~D型の4タイプがあります。
あきらめて、転売するか、リアのマフラーリング(ゴム)を思いっきりセンター側に引っ張って、つけられるか、確認が必要です。
マフラーリングは、純正よりも長いゴムが、オートバックスなどでも入手できます。

レガシィに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

レガシィBH5Dに乗っています! 最近フジツボのセンターパイプをヤフオクで買ったのですが、いざつけようと思ったら長さがたりませんでした

匿名さん

レガシィBH5Dに乗っています! 最近フジツボのセンターパイプをヤフオクで買ったのですが、いざつけようと思ったら長さがたりませんでした。
純正センターパイプと比べると短いです。
リアピースは柿本規制前をつけているのですが、合わないということですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内