日本プロゴルフは世界に通用しない(男女1名を除いて)ですが、毎週の試合のグリーンとラフを米メジャーと同等の難しさにすれば、世界に通用するプロが増えると思います

日本プロゴルフは世界に通用しない(男女1名を除いて)ですが、毎週の試合のグリーンとラフを米メジャーと同等の難しさにすれば、世界に通用するプロが増えると思います

匿名さん

日本プロゴルフは世界に通用しない(男女1名を除いて)ですが、毎週の試合のグリーンとラフを米メジャーと同等の難しさにすれば、世界に通用するプロが増えると思います。
なぜ、世界に通用するプロを作ろうとしないのですか? 樋口さんの世界メジャー1勝を守りたいのでしょうか? 今の若者の目が肥えれば、テレビの視聴率が落下傘になると予言しておきます!

メジャーのグリーンレベルの硬くて短い芝にするのは何年もかかります。
作ってる最中に一般客が入ってグリーンをダメにしちゃいます。
ある程度 客を制限してコースづくりをしていかないといけません。
客は減らしてコストはかかる これではどこのゴルフ場も手をあげません。
また基本のコースが難しくないとセッティングだけでは無理があります。
難しいコースにし過ぎると客が来なくなります。
メンバーさんもかなり嫌がります。

若者に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

日本プロゴルフは世界に通用しない(男女1名を除いて)ですが、毎週の試合のグリーンとラフを米メジャーと同等の難しさにすれば、世界に通用するプロが増えると思います

匿名さん

日本プロゴルフは世界に通用しない(男女1名を除いて)ですが、毎週の試合のグリーンとラフを米メジャーと同等の難しさにすれば、世界に通用するプロが増えると思います。
なぜ、世界に通用するプロを作ろうとしないのですか? 樋口さんの世界メジャー1勝を守りたいのでしょうか? 今の若者の目が肥えれば、テレビの視聴率が落下傘になると予言しておきます!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内