匿名さん
レシプロエンジンのガソリンの燃焼スピードについて教えてください 同じエンジンで回転をあげていくと回転に比例して燃焼スピードは上がっていくのでしょうか? ガソリン混合気のエンジン内の燃焼スピードを上げる方法はどのような方法がありますか?燃焼スピードが上げることができれば点火時期 は遅くても良いと良いという理屈になりますか?(遅いというのは進角幅を小さくできるということでしょうか? 専門家の方に根拠のある回答をご教示いただきたいです
匿名さん
レシプロエンジンのガソリンの燃焼スピードについて教えてください 同じエンジンで回転をあげていくと回転に比例して燃焼スピードは上がっていくのでしょうか? ガソリン混合気のエンジン内の燃焼スピードを上げる方法はどのような方法がありますか?燃焼スピードが上げることができれば点火時期 は遅くても良いと良いという理屈になりますか?(遅いというのは進角幅を小さくできるということでしょうか? 専門家の方に根拠のある回答をご教示いただきたいです
>レシプロエンジン >ガソリンの燃焼スピード 林義正氏の著作に記述の一端が有ります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E7%BE%A9%E6%AD%A3 曰く、競技専用に作られたエンジンでも、通常の点火プラグに拠る点火着火方式では100m/sに届くか届かないか、という事です。
から、昨今のF-1では、燃料Jet噴射での急速点火が試みられている様です。
>同じエンジンで回転をあげていく >回転に比例して燃焼スピードは上がっていくのでしょうか? その脈絡の間には、何stepか挟まるんじゃないでしょうか? 一般に吸気管の慣性過給効果を上手に使っていますから、 回転数が上がる事で、 そのチューニングに合って来る、から ガス流動 or ガス交換が活発に成り、 引いては燃焼速度も、火焔伝搬速度も上がる、、、ってな事で。
>ガソリン混合気のエンジン内の燃焼スピードを上げる方法 今、理想とされているのは4弁ですよね。
この場合、吸入ポートを立て気味にして、先ずは体育館マットの上で前転する様なタンブルを、綺麗に巻かせるのが胆です。
でこれが、ピストンの上昇でシリンダーヘッドとの間で押し潰されてマイクロスワールの集合体に成る。
更には、周辺部に設けられたスキッシュエリアからの噴流で掻き混ぜられる。
激しい流動は火焔伝搬速度を上げて急速燃焼に寄与すると考えられる一方で、境界層を薄めたり吹き飛ばしてしまう事で燃焼室壁を炙り、冷却損増加や、吸入新気熱膨張で充填効率悪化や自己不正着火を増やす事が考えられます。
し、点火プラグで種火を作れても、それが激しく吹かれたら消えちゃうってな事も起きます。
(失火 d(^=^;) よって、何事も程々が良さそうなのでした。
>燃焼スピードが上げることができれば >点火時期 は遅くても良いと良いという理屈になりますか? 多分成るでしょう。
そもそも、燃焼最高圧を、ピストン行程位置において何処に設定するか、という事が大事なので。
普通は火炎伝搬の時間が在って遅れる。
からその分進角させる。
ノッキング等なら遅角させて、最高圧が上死点より遅れる様にする事で圧を下げ、瞬間的な対策とする。
F-1に見られる超高回転域で高トルクを発揮させる為には、副室内に燃料を吹き込んで、そこから火炎放射する事で、全体を一気に燃やしてしまおう http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12158684887 って感じでしょうか。
>点火時期 は遅く >(遅いというのは進角幅を小さくできるということでしょうか? その通り、と思います。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80011 GoAuto
4月30日 80318 GoAuto
4月12日 84345 GoAuto
4月11日 84440 GoAuto
4月1日 87258 GoAuto
3月26日 88931 GoAuto
3月21日 90552 GoAuto
3月20日 90638 GoAuto
3月10日 93467 GoAuto
3月8日 94244 GoAuto
3月8日 17094 GoAuto
3月3日 17992 GoAuto
11月23日 41387 GoAuto
11月23日 41273 GoAuto
11月17日 40009 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80011
4月30日 80318
4月12日 84345
4月11日 84440
4月1日 87258
3月26日 88931
3月21日 90552
3月20日 90638
3月10日 93467
3月8日 94244
3月8日 17094
3月3日 17992
11月23日 41387
11月23日 41273
11月17日 40009
11月17日 38299
11月14日 37487
10月27日 42379
10月26日 39662
10月26日 38979
10月19日 40888
10月18日 39780
10月11日 13639
10月4日 14952
10月2日 13731
10月1日 13796
9月28日 13464
9月28日 8431
9月25日 8807
9月24日 8952
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86876
3月22日 98041
3月15日 100086
3月16日 92358
3月11日 94791
3月9日 94490
2月20日 103656
2月10日 110487
2月11日 102852
1月13日 124965
1月13日 40722
1月12日 22620
1月12日 26599
1月3日 22912
12月9日 416426
12月15日 31337
12月11日 25357
12月11日 20041
12月4日 36897
11月21日 1103287
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
レシプロエンジンのガソリンの燃焼スピードについて教えてください 同じエンジンで回転をあげていくと回転に比例して燃焼スピードは上がっていくのでしょうか? ガソリン混合気のエンジン内の燃焼スピードを上げる方法はどのような方法がありますか?燃焼スピードが上げることができれば点火時期 は遅くても良いと良いという理屈になりますか?(遅いというのは進角幅を小さくできるということでしょうか? 専門家の方に根拠のある回答をご教示いただきたいです
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら