前から思ってましたが、ゴルフが上手くなりたいだの飛距離を延ばしたいだの言う人は多いですが、なんで肝心の素振りはしないんだろう? と思います

前から思ってましたが、ゴルフが上手くなりたいだの飛距離を延ばしたいだの言う人は多いですが、なんで肝心の素振りはしないんだろう? と思います

匿名さん

前から思ってましたが、ゴルフが上手くなりたいだの飛距離を延ばしたいだの言う人は多いですが、なんで肝心の素振りはしないんだろう? と思います。
(大会に出るような人はやりますが) 野球やテニス等最初は皆素振りばかりやりますが、ゴルフだけは常に意味もないただボール打ちばかり。
スクールに通いスウイングを治すのも大切ですが、重い竹のホウキで振ったりや軽いクラブで早く振る日々の鍛錬もしない人が飛距離なんか出せる訳ないだろと感じますがいかがでしょう? 楽してゴルフが上手くなれると思ったら大間違いですよね。

ラウンドは好きだけど、練習に楽しさを見い出せる人は少ないからね。

竹に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

前から思ってましたが、ゴルフが上手くなりたいだの飛距離を延ばしたいだの言う人は多いですが、なんで肝心の素振りはしないんだろう? と思います

匿名さん

前から思ってましたが、ゴルフが上手くなりたいだの飛距離を延ばしたいだの言う人は多いですが、なんで肝心の素振りはしないんだろう? と思います。
(大会に出るような人はやりますが) 野球やテニス等最初は皆素振りばかりやりますが、ゴルフだけは常に意味もないただボール打ちばかり。
スクールに通いスウイングを治すのも大切ですが、重い竹のホウキで振ったりや軽いクラブで早く振る日々の鍛錬もしない人が飛距離なんか出せる訳ないだろと感じますがいかがでしょう? 楽してゴルフが上手くなれると思ったら大間違いですよね。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内