クロスバイクの空気入れについて パナレーサーのBMP-20AGA-Sという小さい空気入れを友人から頂きました

クロスバイクの空気入れについて  パナレーサーのBMP-20AGA-Sという小さい空気入れを友人から頂きました

匿名さん

クロスバイクの空気入れについて パナレーサーのBMP-20AGA-Sという小さい空気入れを友人から頂きました。
いま乗ってるクロスバイクのタイヤに表示されている空気圧は、120MAX PSIとなってい ます。
調べたところ、120PSIは800kPa以上に値するそうなのですが、頂いた空気入れのメーターは800kPaまでしかありません。
メーターが最大になるまで空気を入れれば問題ないでしょうか?

その認識で合っています。
700kPaぐらいでいいと思いますが、その空気入れで800kPaや700kPaまで入れるのは骨が折れると思いますよ。

S800に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

クロスバイクの空気入れについて  パナレーサーのBMP-20AGA-Sという小さい空気入れを友人から頂きました

匿名さん

クロスバイクの空気入れについて パナレーサーのBMP-20AGA-Sという小さい空気入れを友人から頂きました。
いま乗ってるクロスバイクのタイヤに表示されている空気圧は、120MAX PSIとなってい ます。
調べたところ、120PSIは800kPa以上に値するそうなのですが、頂いた空気入れのメーターは800kPaまでしかありません。
メーターが最大になるまで空気を入れれば問題ないでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内