匿名さん
車の駐車(バック)のコツについて教えてください 。
色んなサイトでコツを見てみましたが、どこも似たような内容でした。
そこで、一つ疑問があります。
それらのサイトで 推奨されていた(?)コツが、 写真左の車両のように、斜め45度くらいの角度をつけて、ハンドルを若干切って駐車するというものでした。
(画力に関してはお許しください) それを見て思ったのですが、写真右のように、駐車場の白線に対して 垂直に前進し、車体のケツ部分が白線と折り重なったくらいで ハンドルをフルで切って 90度曲げて駐車するのは 何か問題があるのでしょうか? 斜め45度にすることが特別面倒というわけではないですが、スッときてガッと曲げてピタッと入れるには直角駐車の方がラクというか、スムーズではないでしょうか? それとも、狭い駐車場では 直角駐車をするとフロント左部分が 前方にぶつかる可能性がある…とか? でもそうだとすれば 45度駐車なんて、狭い駐車場だと45度にした時点で ぶつかりそうですよね? やりやすい方でいい、というのが結論であるのは分かってますが、これらそれぞれの問題点、長所短所などがあればお聴きしたいです。