匿名さん
ながさき県民の森キャンプ場に行った事のある方。
キャンプに詳しい方。
お願いします。
夏休みの終わりに、家族(小学生の息子2人) で、オートキャンプ場の設営テントを借り、一泊しようかと思っていますが、旦那も私もキャンプ初心者… そもそもの目的は、 車中泊とかで安く一泊する… からの…(;´Д`A テントで寝てみたい♪♪( ´▽`)と 息子が言った事がきっかけです。
翌日、翌々日はホテル一泊、ハウステンボス2dayパスで遊ぶ予定です。
なので、寝るのが一番の目的(⌒-⌒; ) キャンプは初めてなので道具など何も持っていません。
次の日がハウステンボスなので、今回はそんなに張り切らず、コンロを持って行っての、夜はバーベキューを考えてます(;´Д`A 朝ご飯はどうしようか?… テントで寝るのは暑くない?… テントで寝るのに必要な物は? など、テントに泊まる事が未知。
ネットなどで、持って行ったら良いものリストなどは見ました。
なるべく家にある物で乗り切りたいと思ってます。
一番心配なのが、蚊と、テントでの寝方と暑さ対策。
あと寝るまでの時間潰しの方法(笑) でも、これでテント泊が楽しいと思えればれば、キャンプをする家族になりたいと、密かに思っている私です。
次回はテントも買いたい(笑) ちなみに、日帰りバーベキューはよくやります。
今回は、お金をかけず、なおかつ、キャンプは楽しいと思える、優しいアドバイスを頂けたら嬉しいです。