2スト50ccスクーターの焼き付き?について、 つい先ほど、ちょっと回し気味に乗っていると突

2スト50ccスクーターの焼き付き?について、 つい先ほど、ちょっと回し気味に乗っていると突

匿名さん

2スト50ccスクーターの焼き付き?について、 つい先ほど、ちょっと回し気味に乗っていると突然チャンバー?辺りからシャリシャリと音が鳴り出しスロットルを捻っても吹け上がらなくなってしまい、路肩に停止するとエンジンもそのまま止まってしまいました。
それからセルも回してもプラグを外しているような状態で初爆も何もなく、キックは降りますがかからなく、以前より少しだけ軽くなったような気がします(圧縮漏れ?) なんとか家まで押して帰り、プラグの火花を確認しましたがちゃんと飛んでいました。
これは軽い(?)焼き付きでしょうか?画像は排気口から見たピストンです。
シリンダーは開けたことが無いので直接見る事も出来ません… この時期なのでバイク屋さんもどこも休みで相談することも出来ずこちらに質問させていただきました。
やはりシリンダーを開け、ピストンや何かを交換するしかないのでしょうか? 回答の方をよろしくお願いします。

画像を見るとシマ傷が見えるでしょ? これは抱き付きに依る傷です。
チャンバーではキャブの設定は“濃い”目にしなきゃだけど、夏は薄目にしなきゃダメなので難しい所なんだよね? シャリシャリ音もするからピストンリングが折れて粉々になって傷を付けたのかもね? 最悪、エンジンを左右に割ってクランク交換までしなきゃダメかもよ?

エンジン音に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

2スト50ccスクーターの焼き付き?について、 つい先ほど、ちょっと回し気味に乗っていると突

匿名さん

2スト50ccスクーターの焼き付き?について、 つい先ほど、ちょっと回し気味に乗っていると突然チャンバー?辺りからシャリシャリと音が鳴り出しスロットルを捻っても吹け上がらなくなってしまい、路肩に停止するとエンジンもそのまま止まってしまいました。
それからセルも回してもプラグを外しているような状態で初爆も何もなく、キックは降りますがかからなく、以前より少しだけ軽くなったような気がします(圧縮漏れ?) なんとか家まで押して帰り、プラグの火花を確認しましたがちゃんと飛んでいました。
これは軽い(?)焼き付きでしょうか?画像は排気口から見たピストンです。
シリンダーは開けたことが無いので直接見る事も出来ません… この時期なのでバイク屋さんもどこも休みで相談することも出来ずこちらに質問させていただきました。
やはりシリンダーを開け、ピストンや何かを交換するしかないのでしょうか? 回答の方をよろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内