プロペラシャフトのインシュレーターって、劣化してしまったり、正規品が付いていなかった

プロペラシャフトのインシュレーターって、劣化してしまったり、正規品が付いていなかった

匿名さん

プロペラシャフトのインシュレーターって、劣化してしまったり、正規品が付いていなかったりしたら、どうなりますか? 文章では表現しにくいのですが、プロペラシャフトのセンターベアリング 部を車体に固定しているブラケット。
それを車体に固定する際に、ボディにリジッドではなく、ゴム製のブッシュ(インシュレーター)なんですが、劣化してダメになっていたり、他車種の物が流用されていたりと、正規品が付いていない場合、走行中の振動や異音の原因等になりますか?

急加速で車体の中央部で、グワグワグワって暴れまわる振動が出ます。
跳ね返ってミッションも傷むだろうね(((o(*゜▽゜*)o)))

リジッドブッシュに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

プロペラシャフトのインシュレーターって、劣化してしまったり、正規品が付いていなかった

匿名さん

プロペラシャフトのインシュレーターって、劣化してしまったり、正規品が付いていなかったりしたら、どうなりますか? 文章では表現しにくいのですが、プロペラシャフトのセンターベアリング 部を車体に固定しているブラケット。
それを車体に固定する際に、ボディにリジッドではなく、ゴム製のブッシュ(インシュレーター)なんですが、劣化してダメになっていたり、他車種の物が流用されていたりと、正規品が付いていない場合、走行中の振動や異音の原因等になりますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内