モハメド・アリだとかヒクソン・クレイジーだとかは 結局、プロレスの技を禁止しないと所詮

モハメド・アリだとかヒクソン・クレイジーだとかは 結局、プロレスの技を禁止しないと所詮

匿名さん

モハメド・アリだとかヒクソン・クレイジーだとかは 結局、プロレスの技を禁止しないと所詮レスラーと 戦ったら雑魚ですよね? もちろんモハメド・アリのボクサーとしての強さは 認めています。
けどプロレスルールでアリやヒクソンが戦えば やられっぱなしじゃないですか? 例えばですけどスタン・ハンセンあたりがラリアット ぶち込めばグロッキーになるかKOされるし、ブッチャーやシンあたりが 凶器攻撃すればビビりますよね? もちろん反則でも5カウント以内は認められるのがプロレスルールだから。

異種格闘技戦はプロレスを媒介にしてしか行われませんから、ボクシングにしろ空手にしろ柔術にしろVSプロレスだけを考えていれば良い訳です。

クレイジーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

モハメド・アリだとかヒクソン・クレイジーだとかは 結局、プロレスの技を禁止しないと所詮

匿名さん

モハメド・アリだとかヒクソン・クレイジーだとかは 結局、プロレスの技を禁止しないと所詮レスラーと 戦ったら雑魚ですよね? もちろんモハメド・アリのボクサーとしての強さは 認めています。
けどプロレスルールでアリやヒクソンが戦えば やられっぱなしじゃないですか? 例えばですけどスタン・ハンセンあたりがラリアット ぶち込めばグロッキーになるかKOされるし、ブッチャーやシンあたりが 凶器攻撃すればビビりますよね? もちろん反則でも5カウント以内は認められるのがプロレスルールだから。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内