バイクのサイドバックについて質問なのですが、GIVIのWP405とうゆう商品がいいのか TANAXのMF

バイクのサイドバックについて質問なのですが、GIVIのWP405とうゆう商品がいいのか TANAXのMF

匿名さん

バイクのサイドバックについて質問なのですが、GIVIのWP405とうゆう商品がいいのか TANAXのMFK-195とゆう商品がいいのか迷っています 最大積載量は上限までしかいけないのか? WP405は巻き込み防止がついていない?けど大丈夫なのか?私はニンジャ400です どちらかを使っている方で助言や、それ以外でよい製品がありましたら教えていただけませんでしょうか?

答えにならない返答です。
CBR400Rに付けるためにWP 405を購入済みですが、巻き込み防止の付いたキャリアは9月に納入見込み。
選んだ理由は、年に数回しか使わない。
トップboxあり。
雨でカバーをかけるのは面倒。
そしてアマゾンで安かった(笑) 巻き込み防止がやや高い。
タナックスはガード不要ですね。
これも良さそう。
ニンジャ400はアフターパーツも豊富なので、好きなモノを選べると思います。
キャリアの納入も早いかな。

積載に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バイクのサイドバックについて質問なのですが、GIVIのWP405とうゆう商品がいいのか TANAXのMF

匿名さん

バイクのサイドバックについて質問なのですが、GIVIのWP405とうゆう商品がいいのか TANAXのMFK-195とゆう商品がいいのか迷っています 最大積載量は上限までしかいけないのか? WP405は巻き込み防止がついていない?けど大丈夫なのか?私はニンジャ400です どちらかを使っている方で助言や、それ以外でよい製品がありましたら教えていただけませんでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内