Z750D1の純正インジケーターを750RSのインジケーターに変更したいと考えております

Z750D1の純正インジケーターを750RSのインジケーターに変更したいと考えております

匿名さん

Z750D1の純正インジケーターを750RSのインジケーターに変更したいと考えております。
ハーネスの加工が必要になるのは存じているのですが、他に必要な部品はどういったものが必要になりますか。
もう一点あります。
取り付けの際にブラケットはそのまま装着出来るのでしょうか。
別途取り付けに必要な作業がありましたら、こちらもご教示ください。

インジケーターハーネスのみの改造でも行けますがウインカー線にダイオードを入れる必要が有りますよ、ブラケットも全く違います、因みにトップブリッジも違います、必要な物は75年までのトップブリッジ、メーターステー、やる気と根気です;^_^A8月10日までPMCのセールやってますよ参考までに(#^.^#)

RS1に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

Z750D1の純正インジケーターを750RSのインジケーターに変更したいと考えております

匿名さん

Z750D1の純正インジケーターを750RSのインジケーターに変更したいと考えております。
ハーネスの加工が必要になるのは存じているのですが、他に必要な部品はどういったものが必要になりますか。
もう一点あります。
取り付けの際にブラケットはそのまま装着出来るのでしょうか。
別途取り付けに必要な作業がありましたら、こちらもご教示ください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内