匿名さん
大変失礼な質問かとは思いますが、 鈴鹿8耐って、何がおもしろいのでしょう? 今日(正確には7/31)、鈴鹿サーキットに遊びに行きました。
プールと遊園地目的で行きましたが、今日が8耐の日だとは全く知らず、駐車場確保に一苦労でした。
それはともかく、同じコースで周回を重ねるだけなのに、なぜこれほど人が来るのか不思議で仕方ありません。
また、ヨシムラとかカワサキとかのシャツを着た、明らかに8耐目的で来たと思われる人たちを、遊園地内でかなり見かけたりしますし、15時をすぎるとレース終わっていないのに、ゲートからでて帰っていく人たちもたくさんいますが、この人たちは何のために、わざわざこんな暑い日に来るのでしょう?レースを見に来たのではないのですか?結果見なくていいのですか?