バイクの塗装についての質問です

バイクの塗装についての質問です

匿名さん

バイクの塗装についての質問です。
当方SUZUKI SV650S 2008年式のキャンディーインディーブルーカラーに乗っています。
先日カウルにがり傷ができたので補修しようと思っているのですが、スプ レー缶のカラーがなくスプレーガンで噴射するタイプの塗料しかネットで調べても見当たりません。
そこで疑問に思ったのですが、本当ならばキャンディー用の下地のシルバーの上に色のつくクリアーを塗装するのだと思いますが、そうではなくキャンディー用の下地のシルバーに近似色の紺色を吹きその上にキャンディーのクリアーを塗装するという方法はありでしょうか?ちなみにカラー記号はykzで、隼やバンディットにも、使われています。
コンプレッサーを用いてスプレーガンで塗装する方法がとれないのでなんとかスプレー缶で塗装したいと思っています。
ご教授よろしくお願いいたします。

キャンディー色は缶スプレーの類ではまず近い感じも出ないと思います。
スプレーガンでシルバーを拭いて、クリアーにクリアー用の青とかを混ぜて 吹けばまだ近いとは思うのですが… もともと、キャンディー色はクリアーを吹くときの距離や角度、 塗る回数を間違ったら、それだけで後戻りできない感じですので、 素人で補修は相当難しいと思います。
塗る回数で色が違う缶スプレーを売っても素人からしたら、 全然色が違うとメーカーにクレーム出すでしょうから、 それもあって缶スプレー類は出していないのだと思います。
車用は各色大抵ありますが、やはり塗る回数で仕上がりが変わる 3コートパールとか売ってませんしね… どうしても塗るなら、ホームセンターにコンプレッサーつきのエアブラシが 1万程度で売ってるので、それを利用して、塗料を買って、 最小限の範囲で塗るしかないかなと思います。
エアブラシなら微量で吹き付けてやれば色合いを確認しながら 塗りやすいですしね。

SV650に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

バイクの塗装についての質問です

匿名さん

バイクの塗装についての質問です。
当方SUZUKI SV650S 2008年式のキャンディーインディーブルーカラーに乗っています。
先日カウルにがり傷ができたので補修しようと思っているのですが、スプ レー缶のカラーがなくスプレーガンで噴射するタイプの塗料しかネットで調べても見当たりません。
そこで疑問に思ったのですが、本当ならばキャンディー用の下地のシルバーの上に色のつくクリアーを塗装するのだと思いますが、そうではなくキャンディー用の下地のシルバーに近似色の紺色を吹きその上にキャンディーのクリアーを塗装するという方法はありでしょうか?ちなみにカラー記号はykzで、隼やバンディットにも、使われています。
コンプレッサーを用いてスプレーガンで塗装する方法がとれないのでなんとかスプレー缶で塗装したいと思っています。
ご教授よろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内