匿名さん
死んだ人って異常に美化されませんか?木村拓也・津田恒美もたいした選手じゃないのに 木村拓也が死んでから彼の株が異常にあがっていませんか? 実際、彼はほとんどスタメンで出ないただのサブ選手で選手としては到底1流とはいえないと思います。
たくさんのポジションを守れるってぶっちゃけそんなに自慢にならないでしょう? ただ、レギュラーになる力がなかったから色々のポジションに逃げ回っただけでしょう? しかも彼は守れるだけで守備はたいしてうまくないからまったく凄いと思いません。
捕手をしたのだって自分でサインを出さずに座っていただけでしょう? 木村拓也だけでなく広島の津田・ホークスの藤井・オリックスの小瀬などにもその気がみえます。
残した成績は4人とも一流とはほど遠く、死ななければ一般の人は誰も知らずに終わるような普通の選手ですよね? 小瀬・藤井にいたっては応援しているチームのプロ野球ファン以外はほとんどの人が知らない存在です。
野球をしらない一般人にいたっては知っている人なんてまずいないでしょう。
なんでこの程度の選手達が死んだだけでユニフォームの値段がオークションで過剰に高かったり、ささいな話が物凄い美談に語られるのですか? 今日も木村拓也の四十九日がニュースになっていますがまじどうでもいいです。
もう彼は野球界にいないし、そんな話題巨人ファンか偽善者ぶって悲しいとかいってる奴以外興味ないでしょう。
再度立て直し