F1でレッドブルのマークウェバーの後任候補が、ダニエル・リカルドとキミ・ライコネンの二人みたいで、ジャン=エリック・ベルニュが候補に入っていませんよね

F1でレッドブルのマークウェバーの後任候補が、ダニエル・リカルドとキミ・ライコネンの二人みたいで、ジャン=エリック・ベルニュが候補に入っていませんよね

匿名さん

F1でレッドブルのマークウェバーの後任候補が、ダニエル・リカルドとキミ・ライコネンの二人みたいで、ジャン=エリック・ベルニュが候補に入っていませんよね。
どうして、ベルニュは候補に入っていないと思いますか? ウェバーがオーストラリア人でリカルドもオーストラリア人ですが、これは関係あると思いますか? トロロッソの二人に実力差はあると思いますか? また、セバスチャン・ブエミとトロロッソの二人を比較した場合、誰が一番実力があると思いますか?

僕の知ってる限りでは、リカルドはデビュー前の’10年末、ヤスサーキットでのヤングドライバーズテストでベッテルのポールタイムを上回る走りをしました(セブのアタックは夜、リカルドは昼でしたが)。
このことを考えれば、翌年1分40秒を切れなかったベルニュより、リカルドの方を…となるのが自然でしょう(それでもベルニュはテスト期間中3日ともトップだった)。
また、レッドブルで活躍するドライバーは何チームかを経験している人が多数です(ベッテルはBMWザウバー→トロロッソ→RBR、ウェーバーはミナルディ→ジャガー→ウィリアムス→RBR等々)。
リカルドはそれに当てはまらないこともないような(HRT→トロロッソ→RBR)・・・。
これにつては関係ないと思います。
マークとリカルドの同郷説はあまり関係ないでしょう。
で、3人の実力ですが、これは微妙です。
まず、ブエミはF1に最も近い(政治的にも)とされるGP2でシリーズ6位。
続いてリカルドはワールドシリーズバイルノーでシリーズ2位、ベルニュはFルノー3.5でシリーズ2位。
う~ん、どれも微妙です。
余談ですが、キミのレッドブル加入は可能性低いとみています。
「ウェーバー対ベッテル」の経験から、あまり名のある二人を並べることはしないと思っています。
まあトロの2人も最近調子いいですし。

セバスチャン・ブエミに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

F1でレッドブルのマークウェバーの後任候補が、ダニエル・リカルドとキミ・ライコネンの二人みたいで、ジャン=エリック・ベルニュが候補に入っていませんよね

匿名さん

F1でレッドブルのマークウェバーの後任候補が、ダニエル・リカルドとキミ・ライコネンの二人みたいで、ジャン=エリック・ベルニュが候補に入っていませんよね。
どうして、ベルニュは候補に入っていないと思いますか? ウェバーがオーストラリア人でリカルドもオーストラリア人ですが、これは関係あると思いますか? トロロッソの二人に実力差はあると思いますか? また、セバスチャン・ブエミとトロロッソの二人を比較した場合、誰が一番実力があると思いますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内