匿名さん
来年の春頃に中古バイクを購入しようと検討しています。
そこで、レッドバロンのような大型チェーン店と個人経営のショップとどちらで購入しようか迷っています。
大型店と個人店それぞれのメリットとデメリットを教えていただきたいです。
ちなみに以前は隼に乗っており、レッドバロンでしか売買をした経験がありません。
購入予定の車種は隼、CBR1000RR、YZFR1あたりです。
匿名さん
来年の春頃に中古バイクを購入しようと検討しています。
そこで、レッドバロンのような大型チェーン店と個人経営のショップとどちらで購入しようか迷っています。
大型店と個人店それぞれのメリットとデメリットを教えていただきたいです。
ちなみに以前は隼に乗っており、レッドバロンでしか売買をした経験がありません。
購入予定の車種は隼、CBR1000RR、YZFR1あたりです。
レッドバロンさんでいいんじゃないでしょうか? オイルリザーブとか、遠出したときのレッカーサービスとかありますし 色んなメーカー扱ってるから、車種選びに困らない 下取りは買い取り店と大して変わらないみたいだし 5万くらい違っても、全体としては影響が少ないですもんねぇ。
。
。
だけど私は、個人商店派です 私の通ってるお店の状況は カワサキしか扱ってないし。
今は田舎でひっそりと農業しながらだし 常連しか相手にしないし もう65歳だしwいつまで続けてくれるか心配だけどw 個人商店は確かにコストは安くないかもしれないけど 長く付き合ってると、大型商店ではまねできないお得なことが多く 意外と金がかからないって事実もあるし。
私の行ってるお店の場合ですけど バイクの町医者みたいな感じで ちょっと困ったって時にすぐ相談できる。
転勤がないのでいつも同じ人が面倒をみてくれるので バイクの調子を把握してくれている。
パーツは定価だけど、組み換え工賃込みの込みなので話が早い。
私の行くところは、ブレーキパッドの場合 メンテが必要と思ったらロハでメンテしてくれる そのとき消耗品の交換が必要だったらその分の部品代はとられるけどw カスタムするときも話が早い。
カスタムに関しては、バイク屋の腕と知恵と経験が重要で、 レッドバロンなんかじゃ、不可能なカスタムはもちろんですけど 普通なら外してしまう部品も、 加工してまるでノーマル然とした取り付けしてくれます 買い替えするとき、下取り価格がおいしい場合が多い。
ノーマルパーツを持っていることが必須だけど 以前乗ってた6R、あちこち相談したけどせいぜい65万だった お店に頼んだら80万で売れた、手数料3.5万とられたけど 店で洗車しても金とられないw ご飯時に行くと、ご飯をごちそうしてくれるw 遠方での困ったことは、電話でアドバイスくれるし 知恵とち○ぽは使いようなので、知恵絞るのも楽しいもんです。
事故は保険でカバーできるし っていうか、事故したことないし 一度、宿で従業員にバイクを倒されたけど、 修理代金全額宿持ち、宿泊費ロハ 移動するときの金くれて、お小遣い付きだったから 困ったことありません。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80006 GoAuto
4月30日 80313 GoAuto
4月12日 84340 GoAuto
4月11日 84435 GoAuto
4月1日 87253 GoAuto
3月26日 88926 GoAuto
3月21日 90547 GoAuto
3月20日 90633 GoAuto
3月10日 93462 GoAuto
3月8日 94239 GoAuto
3月8日 17093 GoAuto
3月3日 17991 GoAuto
11月23日 41386 GoAuto
11月23日 41272 GoAuto
11月17日 40008 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80006
4月30日 80313
4月12日 84340
4月11日 84435
4月1日 87253
3月26日 88926
3月21日 90547
3月20日 90633
3月10日 93462
3月8日 94239
3月8日 17093
3月3日 17991
11月23日 41386
11月23日 41272
11月17日 40008
11月17日 38298
11月14日 37486
10月27日 42378
10月26日 39661
10月26日 38978
10月19日 40887
10月18日 39779
10月11日 13638
10月4日 14951
10月2日 13730
10月1日 13795
9月28日 13463
9月28日 8430
9月25日 8806
9月24日 8950
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86871
3月22日 98036
3月15日 100081
3月16日 92353
3月11日 94786
3月9日 94485
2月20日 103651
2月10日 110482
2月11日 102847
1月13日 124960
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20040
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
来年の春頃に中古バイクを購入しようと検討しています。
そこで、レッドバロンのような大型チェーン店と個人経営のショップとどちらで購入しようか迷っています。
大型店と個人店それぞれのメリットとデメリットを教えていただきたいです。
ちなみに以前は隼に乗っており、レッドバロンでしか売買をした経験がありません。
購入予定の車種は隼、CBR1000RR、YZFR1あたりです。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら