公安委員会から免許証更新のハガキが届いてゴールドまたは一般(5年)となっていた場合、こ

公安委員会から免許証更新のハガキが届いてゴールドまたは一般(5年)となっていた場合、こ

匿名さん

公安委員会から免許証更新のハガキが届いてゴールドまたは一般(5年)となっていた場合、これらは「確定」でしょうか? 何を質問したいかと言うと、このハガキが届いてから実際に更新するまでの間、最大3ヶ月余りありますが、もしその間に違反をして減点があっても反則金または罰金を払い込み済みしているしていないに関係なく、そのまま5年で更新できますか?また、この間30キロ超の速度違反などで免停になった場合、一般(5年)またはゴールド取得後免停ということになるのでしょうか?

>これらは「確定」でしょうか? はがき郵送後 違反を起こしても 今後5年間は ゴールドは確定です

違反に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

公安委員会から免許証更新のハガキが届いてゴールドまたは一般(5年)となっていた場合、こ

匿名さん

公安委員会から免許証更新のハガキが届いてゴールドまたは一般(5年)となっていた場合、これらは「確定」でしょうか? 何を質問したいかと言うと、このハガキが届いてから実際に更新するまでの間、最大3ヶ月余りありますが、もしその間に違反をして減点があっても反則金または罰金を払い込み済みしているしていないに関係なく、そのまま5年で更新できますか?また、この間30キロ超の速度違反などで免停になった場合、一般(5年)またはゴールド取得後免停ということになるのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内