電動サイドミラーが、急に運転席側だけ 途中で止まってしまいます

電動サイドミラーが、急に運転席側だけ 途中で止まってしまいます

匿名さん

電動サイドミラーが、急に運転席側だけ 途中で止まってしまいます。
仕方なく、手で畳むものの完全にはたたまれてない?ような様子で。
次にエンジンをかけると、残りの部分が何故かたたまれ る…。
昨日まではそんなことなかったのに?! これはどういったことが原因でしょうか? 交換しなくてはならない? というか、最近はたたむのが当たり前…みたいな感じですよね。
たたんでないと、「邪魔だ!」って誰かにたたまれるとか聞くし… なおすべきですかね?

格納ミラーのモーターが過負荷で停止してます。
KURE5-56などの浸透潤滑剤をミラーと土台の間に吹き込むと直ることがあります。
自分なら交換はしません。

サイドミラーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

電動サイドミラーが、急に運転席側だけ 途中で止まってしまいます

匿名さん

電動サイドミラーが、急に運転席側だけ 途中で止まってしまいます。
仕方なく、手で畳むものの完全にはたたまれてない?ような様子で。
次にエンジンをかけると、残りの部分が何故かたたまれ る…。
昨日まではそんなことなかったのに?! これはどういったことが原因でしょうか? 交換しなくてはならない? というか、最近はたたむのが当たり前…みたいな感じですよね。
たたんでないと、「邪魔だ!」って誰かにたたまれるとか聞くし… なおすべきですかね?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内