この「登山カテゴリ」で解答する方々で実際に年間を通して 山に登っている方はごく少数のよ

この「登山カテゴリ」で解答する方々で実際に年間を通して 山に登っている方はごく少数のよ

匿名さん

この「登山カテゴリ」で解答する方々で実際に年間を通して 山に登っている方はごく少数のような気がします たとえば「登山ルート」の質問や「登山道具」に関する質問で質問者側からすれば、実際にその山のルートを歩いて経験 のある人からの回答が欲しいでしょうし、道具に関しても 実際に山で使った経験の有る人から回答が欲しいですよね ネットで調べて解答していると思われる人は非常に多いです ましてやリンクを貼りつけて、これを見れば分かる的な解答も 見受けられます それが悪いとは言いませんが、質問する側からしてみれば常に レアな情報が欲しいのは当たり前の事ですよね 実際に登山していなくてもネットで調べて解答している人は質問 に責任が持てるのですか?

***ネットで調べて解答している人は質問に責任が持てるのですか? *** 持てるはずがありません、ここはネットの向こうの誰かさんとやり取りする場所ですから、、、言葉が乱暴かもしれませんが、無責任のサイトなのです~~と言うより責任を持っては困る場所なのです。



責任を持つということは法的な事になります~~ということは身分を明かさなければいけないのです。
でもここでは身分を明かすことは禁じられています。
イコール無責任を余儀なくされるところですから。
これを知りたくて質問したのに、、的を得た回答じゃない!!って憤るお気持ちも分かりますが、この知恵袋という場所での回答はアドバイスの「参考意見」とすることです。
参考とする事も、それを見極める審美眼を持っていなければどうしようもないですが。
正しい知識技術を伝授して欲しいのであればそれなりの山岳会、講習会で身につけるべきでしょう。
ここなら責任をもって指導してくれるでしょう。
講習会などは有料になりますが。
●でも、無責任を余儀なくされながら??経験者であって親切な方はたくさんいますよ。
あなたが知らないだけです。
どなたかにリクエストしたりすると、親身になって相談受けてくれるかもしれません。
山もいろんなジャンルがありますから、オールラウンド得意なお方は少ないと思いますね。
不得意とする分野もあるのが普通です。
かえってそういう方々の方が、得意とするジャンルに関しては深く知識があると思えます。
こういうお方を見つけることです。
顔も見えない誰かさん~ですが、たまぁ~~の会話も楽しくなりますよ。
山登りを楽しくするのは貴方自身ですね。

登山に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

この「登山カテゴリ」で解答する方々で実際に年間を通して 山に登っている方はごく少数のよ

匿名さん

この「登山カテゴリ」で解答する方々で実際に年間を通して 山に登っている方はごく少数のような気がします たとえば「登山ルート」の質問や「登山道具」に関する質問で質問者側からすれば、実際にその山のルートを歩いて経験 のある人からの回答が欲しいでしょうし、道具に関しても 実際に山で使った経験の有る人から回答が欲しいですよね ネットで調べて解答していると思われる人は非常に多いです ましてやリンクを貼りつけて、これを見れば分かる的な解答も 見受けられます それが悪いとは言いませんが、質問する側からしてみれば常に レアな情報が欲しいのは当たり前の事ですよね 実際に登山していなくてもネットで調べて解答している人は質問 に責任が持てるのですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内