匿名さん
8月に鈴鹿サーキットで開催されるSUPER GT 1000kmを日曜日のみ観戦する予定でいます。
F1は観戦しに行ったことがありますが真夏の観戦、SUPER GTの観戦は初めてでわからないことや不安なことがあるので教えていただけないでしょうか。
まずは駐車場です。
直営の駐車場は高くなるようですので、近めの民間駐車場を利用したいと思っています。
民間駐車場があることはわかったのですが場所がいまいちわからないです。
民間駐車場の予約も必要だと思いますので近めでどのようなとこがあるでしょうか。
あとやはり真夏なので暑さ対策をばっちりしていかなければなりませんよね。
今の所服装としてキャップ、サングラス、上は速乾シャツ(半袖)の中に体にピッタリとする、これも速乾の長袖のインナーを着て行こうと考えていますが、下も同じようにハーフパンツの中に速乾素材のレギンスのようなものを履いた方がいいでしょうか? また、水分補給が大切だと思いますが、想像で考えたのですがクーラーボックスに氷を入れて飲み物を冷やしてキャリーカート(いわゆるゴロゴロ?)みたいなもので、持ち歩いた方がいいでしょうか? 調べていた中で折りたたみ椅子にパラソルをして観戦している方もいるようですが日陰はあまりないと思うので、そのもうな物も持って行ったほうがいいですか? その他にも必要な物等ありましたら教えていだだけないでしょうか。