匿名さん
ステアリングラック交換について スズキ セルボ (HG21S) SR 2WD 平成19年式 93000キロ走行 5万キロの時にガタガタ音が気になりディーラーで見てもらうと、ステアリングラックが原因とのことで保証で無償で交換と言われ、交換して様子を見ていましたが、イマイチ直りきった感じがせずに、そのまま乗っていました。
ここ半年前頃から、再びガタガタ音が目立つようになり、本日ディーラーで見てもらうと、やはりステアリングラックにガタが出ており、交換するしかないそうで、リビルド品で20000円+工賃8000円(税別)と言われました。
走行距離10万キロ近くで2回目の交換になりますが、5万キロほどでステアリングラックはガタが出るものなのか、10万キロで1回目なら納得いくのですが、5万キロほどで寿命になるようなものなのでしょうか。
また3万円ほどの修理費は適正でしょうか。