匿名さん
ロードバイクのステム長について質問です。
身長170cm トップチューブ長(ホリゾンタル換算)530mm ハンドル落差70mm この場合のステム長は 120mmと100mm、どちらが一般的には適切と思われる数値でしょうか? 使用目的や各個人の体のスペックによって変わる事は承知していますが あくまで統計と言うか、一般的な日本人はどちらが適切である事が多いのかが知りたいです。
各個人としての使用感でも構いません。
良くわからない質問ですが、よろしくお願いします。