給油キャップで質問! 以前地方のガソリンスタンド(サービス)で給油をし、帰宅後異臭がし

給油キャップで質問! 以前地方のガソリンスタンド(サービス)で給油をし、帰宅後異臭がし

匿名さん

給油キャップで質問! 以前地方のガソリンスタンド(サービス)で給油をし、帰宅後異臭がしたので、原因はなんと給油キャップが無かったのです!! ガソリンスタンドの店員が締め忘れたのです!! こんなヒドイ経験は二度としたくないので、今の車みたいに給油キャップに紐を付けることって出来ますか? 後付で紐を付けられるキットとか売ってるのでしょうか?? 当方の車はEKワゴン H81W型です。

私も似た経験があり、過去に乗っていたスズキの車に日産の紐つきキャップを使用していました。
給油するとGSの人から「日産のキャップですけど大丈夫ですか?」などと言われることが多かったですが、 互換性のある部品なので不具合はありませんでした。
キャップを外さずに給油できる「パーマキャップ」という商品がありますが、 輸入品のため良いという人と、そうでない人と意見が分かれます。
マグネットで固定する「マグピタン」という商品もありますが、 給油する人が給油機付近にキャップを置かれれば無意味になってしまいますので、 今回の件では役に立ちません。

給油に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

給油キャップで質問! 以前地方のガソリンスタンド(サービス)で給油をし、帰宅後異臭がし

匿名さん

給油キャップで質問! 以前地方のガソリンスタンド(サービス)で給油をし、帰宅後異臭がしたので、原因はなんと給油キャップが無かったのです!! ガソリンスタンドの店員が締め忘れたのです!! こんなヒドイ経験は二度としたくないので、今の車みたいに給油キャップに紐を付けることって出来ますか? 後付で紐を付けられるキットとか売ってるのでしょうか?? 当方の車はEKワゴン H81W型です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内