匿名さん
エンジン内圧について解らないことがあります。
エンジンクランクケースからクリーナーボックスに繋がっているブローバイホースにコントロールバルブないしワンウェイバルブを取り付けるとエンジン内圧が下がりエンジンロスが少なくなるそうですが、エンジンが回っている時、クリーナーボックス内は負圧になっていると思うので、ブローバイホースを繋いだ時点でエンジン内圧は無くなると思うのですが、よくわかりません。
また、排ガス規制を考えなければクリーナー側のホースを抜いて大気解放すれば効果は同じようにあるのですか?