4wd車のホイール J数違いについて 車初心者です

4wd車のホイール J数違いについて  車初心者です

匿名さん

4wd車のホイール J数違いについて 車初心者です。
4WDの車にJ数の違うホイールをはかせると タイヤの回転数が前後で変わってきたりして色々と問題が起きるので 基本は同じインチで同じJ数のタイヤとホイールを装着するというのが基本だと思います。
ですが、BMWのXシリーズの純正ホイールをみていると なぜが前後でJ数が違うホイールみたいです 参考URL↓ http://www.gooparts.com/php/search/spread.php?stockparts_id=4201008D30160220004&client_id=4201008&baitai_h=&search_flg=1&w_size_from=19&t_size_from=&t_maker_nm=&maker_name=%A3%C2%A3%CD%A3%D7&souryou_muryou_flg= BMWのXシリーズがFRなら分かりますが なぜ4WDなのに純正でJ数が違うホイールを履けるのですか? 回答よろしくお願い致します

4WDでもタイヤ外径が同等であれば問題ありません。
4本同じタイヤを履いた方がタイヤ外径サイズは同じにし易いのですが、デザイン面で後輪の方が幅広にするケースがあります。
X1はモデルチェンジでFFレイアウトになりましたが、X1以外と先代X1はFRレイアウトのパートタイム4WDです。
当然、トランスミッションがかかる後輪が太くなって然るべきです。
タイヤ外径差はデファレンシャルで吸収しますが、吸収そのものが損失です。
タイヤ外径は磨耗で数mmは異なりますが、できる限り外径差は無くした方が良いのです。
タイヤ幅は10mm単位、扁平率は5%単位なので、完全にタイヤ外径が前後一致できる組合せは限られますけど。
(hanausagyonさんへ)

bmw7に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

4wd車のホイール J数違いについて  車初心者です

匿名さん

4wd車のホイール J数違いについて 車初心者です。
4WDの車にJ数の違うホイールをはかせると タイヤの回転数が前後で変わってきたりして色々と問題が起きるので 基本は同じインチで同じJ数のタイヤとホイールを装着するというのが基本だと思います。
ですが、BMWのXシリーズの純正ホイールをみていると なぜが前後でJ数が違うホイールみたいです 参考URL↓ http://www.gooparts.com/php/search/spread.php?stockparts_id=4201008D30160220004&client_id=4201008&baitai_h=&search_flg=1&w_size_from=19&t_size_from=&t_maker_nm=&maker_name=%A3%C2%A3%CD%A3%D7&souryou_muryou_flg= BMWのXシリーズがFRなら分かりますが なぜ4WDなのに純正でJ数が違うホイールを履けるのですか? 回答よろしくお願い致します

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内