匿名さん
中古車の購入キャンセルについて (ローン仮審査完→本審査書類未提出の時点でのキャンセルについて)中古車を購入しようとしていま、がキャンセルをすべきか契約すべきか迷いはじめてきています同様の質問も拝見してきましたが今後自分が取るべき対応についてアドバイス頂戴いたしたく 別個に質問させていただきたく質問させていただきました。
(質問が乱立してしまい申し訳ありません。
) 今回の落ち度は全て自分にあるとの認識です。
■現状について 1・購入店はホンダオートテラスです。
2・仮審査には通りました(ホンダファイナンス) 本審査に必要な「中古車クレジット専用契約書」に必要事項は記入しましたが、 押印は行っておらず一旦書類を持ち帰っています。
ただし、販売店は必要事項を記入したコピーを取得しています 3・駐車場の確保・車庫証明の申請は行っています。
印鑑証明も取得済です 4・委任状、自賠責承認請求書は未記入・未提出です 5・上記2・3・4の書類はまだ販売店に送っていません (そろった時点で販売店にお送りする手筈になっていました) *装備追加等の事前の改造依頼は今回行っていません ■自分の落ち度や問題点 ・車のスペックをよく把握しないまま、初回来店時に衝動的に購入してしまった →主に外装のカラー、内装の色に違和感を覚えていましたが、カタログを入手するまで気が付かない 状態でクレジットの審査依頼を行ってしまった ・現時点で販売店に購入する意思を示している ・既に申込から10日程経過している *現時点で思いついた内容ですので他にもあると思っています・・ ■自分が今後取るべき対応 A・販売店にキャンセルさせていただきたい旨お伝えし、既に手続きに際し費用が発生している場合は 弁済し、販売担当者の方に謝罪する。
(※) B・契約を行う(そもそもこの選択肢しかない場合はご指摘ください) カラーリング・内装については今後乗っていく中でできるだけ愛着を持てるようにする (※)審査履歴が残る為、今後はクレジットの審査が通らないと考えています。
こちらも自身の軽率な行為によるものの為、自業自得と考えています。
車庫証明については取り消し申請を行いますが、駐車場については1年契約ですので継続して 契約することを考えています。
以上、長文失礼いたしました