年度によりますが世帯年収500~600万くらいです

年度によりますが世帯年収500~600万くらいです

匿名さん

年度によりますが世帯年収500~600万くらいです。
都内のマンションのローン+管理費など込みで11万位で、子供が一人(小学生)、子供は一人の予定です。
現在軽自動車に乗っていますが、のり 潰すつもりで乗り続けそろそろ乗り換え時期で、現在輸入車(フォルクスワーゲン)ローンなしで購入検討中です。
購入に関しては心配はしていないのですが、軽自動車からなので維持費が・・・色々と調べてはいるものの想像がなかなか出来ず、維持していけるかが不安です。
アドバイス出来るかた、同じくらいの年収世帯持ち家の方で輸入車持っている方のお話聞かせていただけないでしょうか。
お願いいたします。

維持費と言っても車種と内容で保険がピンキリです。
ゴルフなのかルポなのか、ワーゲンと言っても色々あります。
あとはどれだけ乗るかです。
間違いなく変わるのはハイオクになります。
日常管理が高くなる(特にオイル) タイヤ、プラグ、エアクリ等の中期消耗品が高くなる。
車検と税金が高くなる(特にディーラーだと高い) 年間1万乗るティグアンクラス、自損無しの30歳10等級位。
ガソリン月12000円 保険は月4000円 オイルは3ヶ月に1万 車検で2年に8万 税金年5万 タイヤやバッテリー等を4年で1回変えるとして、全部自分でやって20万(月約5000円位) 安く乗ったとして、年間28万が維持費+税金5万 2年に1回車検8万 あとは積み立てでどれくらい見越すか。
洗車等もあるので月8000円は積み立てたい所。
余裕といえば余裕。
あとは保険の内容、どれだけいじり、どれだけ走るか、車検の時に何をどれだけ変えるか、どこで車検を受けるか等でいくらでも増えます。
ワイパー1つとっても汎用パーツが付かなかったりするので、通販等で事前に調べておくことをおすすめします。

維持費に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

年度によりますが世帯年収500~600万くらいです

匿名さん

年度によりますが世帯年収500~600万くらいです。
都内のマンションのローン+管理費など込みで11万位で、子供が一人(小学生)、子供は一人の予定です。
現在軽自動車に乗っていますが、のり 潰すつもりで乗り続けそろそろ乗り換え時期で、現在輸入車(フォルクスワーゲン)ローンなしで購入検討中です。
購入に関しては心配はしていないのですが、軽自動車からなので維持費が・・・色々と調べてはいるものの想像がなかなか出来ず、維持していけるかが不安です。
アドバイス出来るかた、同じくらいの年収世帯持ち家の方で輸入車持っている方のお話聞かせていただけないでしょうか。
お願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内