自転車のタイヤについてです

自転車のタイヤについてです

匿名さん

自転車のタイヤについてです。
今のタイヤが悪くなってきたので、新しいものに変えようと思っています。
片道25kmの通学にも使えるタイヤで、候補が「BRIDGESTONE EXTENZA BICOLORE」と「MICHELIN LITHION2」の2つです 前後でBICOLOREが約8,000円、LITHION2が約5,500円です。
通学以外にも休日に遠出したりするので、今のところBICOLOREの方にしようかなと考えているのですが、2,500円の差は大きいと思っています。
快適さを取るか、コストパフォーマンスを取るか、どちらがいいと思いますか? 他にオススメのタイヤがあれば教えていただけると幸いです。
もしあれば、候補に入れたいと思います。
よろしくお願いします。

廉価帯のタイヤの中でBICOLOREの性能が抜きん出ているのは、ここ一年くらいで注目されている話。
アンカーの選手たちも練習用でBICOLORE使っているそうな。
ゲータースキン買うなら、ほぼ同額でパナD EVO3があるので、お好みでそちらも選択肢に含められそうです。
パナはビードのことがよく言われますが、EVO3ではシマノホイールならタイヤレバー使わずにはめられましたし、グリップ・耐パンク性能はさすがのひとこと、25Cにすれば乗り心地もすばらしい!

michelinに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自転車のタイヤについてです

匿名さん

自転車のタイヤについてです。
今のタイヤが悪くなってきたので、新しいものに変えようと思っています。
片道25kmの通学にも使えるタイヤで、候補が「BRIDGESTONE EXTENZA BICOLORE」と「MICHELIN LITHION2」の2つです 前後でBICOLOREが約8,000円、LITHION2が約5,500円です。
通学以外にも休日に遠出したりするので、今のところBICOLOREの方にしようかなと考えているのですが、2,500円の差は大きいと思っています。
快適さを取るか、コストパフォーマンスを取るか、どちらがいいと思いますか? 他にオススメのタイヤがあれば教えていただけると幸いです。
もしあれば、候補に入れたいと思います。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内