お世話になります

お世話になります

匿名さん

お世話になります。
雨の日にフロントガラスに付いた雨粒が綺麗に上に上がっていくのは、ガラコ等を塗ってるからでしょうか?

その可能性はありますね。
でも、フロントガラスの撥水加工は、他にもいろいろあるようです。
http://www.glasspit.com/service/coating/

ガラコに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

お世話になります

匿名さん

お世話になります。
雨の日にフロントガラスに付いた雨粒が綺麗に上に上がっていくのは、ガラコ等を塗ってるからでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

ガラコに関する質問

車用のガラコがスマホ用でオークションにあったのですが、使ったことある人いますか? フィルムが貼ってあると、使用不可みたいなのですが、買うか迷ってるので、誰か教えてください

ガラコ に関する質問

撥水してどうすんだよw 防水のは防水盧でいらないし、防水じゃないやつは塗ったとこで意味なし

ガラコに関する回答

ガラコに関する質問

お世話になります。
雨の日にフロントガラスに付いた雨粒が綺麗に上に上がっていくのは、ガラコ等を塗ってるからでしょうか?

ガラコ に関する質問

その可能性はありますね。
でも、フロントガラスの撥水加工は、他にもいろいろあるようです。
http://www.glasspit.com/service/coating/

ガラコに関する回答

ガラコに関する質問

スキーのワックスのかわりに、ガラコは、、、、なんかいいという話もありますが、大丈夫ですか? あと、フクピカ(フッ素配合)というのもありますね? ! ・スプレーワックス ・ホットワックス(春用) ・ガラコ ・フクピカ 昔は灯油?とか?

ガラコ に関する質問

2回ほど友人にもらってその場で塗りました。
言える事は「うん?本当だ滑る。
」 但し効果が落ちるのも早い。
もう一つの欠点は使用後ホットワックス掛けるとはじくと言う話、日頃十分手入れした板なら浸み込まないけど、ワックスがけしてない板はやらない方がいいみたい。
塗った時はしっかり滑りこんでほとんど落ちていたのとリムーバー処理してからワックス掛けたので大丈夫でした。
自分で買って試そうと思っていますが種類が多すぎてどれ買っていいかわからん。

ガラコに関する回答

ガラコに関する質問

車の窓ガラスに塗るガラコやrainxなどの撥水の物についてなのですが、拭き取る時は、その液が無くなるまで拭き取るのですか? いまいちどのようになったら拭き取り完了なのかわかりません…

ガラコ に関する質問

まず、塗ります。
次に、ムラがあるので綺麗に均一に薄い膜とする為に拭き取ります。
拭き取りとは皮膜のムラを取り除くことなので「ムラが見えなくなる=拭き取ってしまったと間違えるぐらい」が正解です。

ガラコに関する回答

ガラコに関する質問

ガラコ(塗るタイプ)と相性のいいエアロワイパーはどこの物がいいですか? ビビらない、撥水性が長持ちする、払拭性能がいいなどなど もちろんガラコワイパーが相性良いのは分かっています。
車はcx-5です。

ガラコ に関する質問

撥水ワイパーなら基本的に相性はいいと思います。
自分はベロフ製の撥水ワイパーを使っていますがビビり等も出ずに快適ですよ。
高いですけど(汗)

ガラコに関する回答

ガラコに関する質問

ガラコをフロントガラスに施したのですが よく見てみると白い水垢の様なものが…… どうやったら改善されますか? これはなんの後なんでしょうか。

ガラコは直接窓ガラスに塗るタイプのや つです。
ウインドーウォッシャー液が原因かなとかも考えました。

ガラコ に関する質問

ひとつ考えられるのが、フロントガラスに付いた雨粒がそのまま乾き、雨粒に含まれていた不純物が残ったのではないかと思います。
(ワイパーを使った後、フロントガラスの両端に縦で残る筋と同じ) 対処としては固めに絞った濡れタオルで拭いてからキレイなタオルで乾拭きしたらいいかと思います。
ただし、それでも取れない場合は、汚れの上からガラコを塗ってしまった可能性が高いので、その場合はガラコの効きが弱くなってから拭いてみるといいと思います。
蛇足ですが、油膜とりをしてからガラコを塗ると雨の夜にガラスがギラつく事が少なくなりますよ

ガラコに関する回答

ガラコに関する質問

オートバックスに来ています。
ド素人です。
スーパーレインX と、 ガラコ の 撥水ウォッシャー液が 同価格、同容量なんです。
どっちが効いて長持ちなのか、 教えてください!

ガラコ に関する質問

えっ今から買うの? じゃあ急がなくちゃ。
両方使ったことあります。
ガラコは少し前のやつなんで参考になるかどうかわかりませんが、レインXの方が確実に長持てしましたね。
撥水も良かったですよ。
ガラコはマイナーチェンジしてるかもですが、レインXで後悔はしないと思います。

ガラコに関する回答

ガラコに関する質問

ウィンドウウォッシャー液について。
愛車の軽自動車のウィンドウに、現在ガラコ(シリコン系)を使い、ワイパーゴムは「ガラコワイパーパワー撥水」に「ガラコウォッシャー液」も使用しています。
撥水に関して不満は無いのですが、ワイパー動かしたときの白い跡と、ガラコウォッシャー液が飛び散った部分の汚れ残りが非常に気になります。
白い跡については、光の当たり具合でずっと見えてます。
そこで、ワイパーゴムを「ガラコワイパーグラファイト超視界」に変え、ウォッシャー液をウィンドウやボディなどに汚れが残らないものに変えようと思ってます。
そこでウォッシャー液は「超純水」タイプのものが飛び散り跡が残らないようなのですが、何かおすすめのものがあれば教えて下さい。
(長崎県なので寒冷地ではありません)

ガラコ に関する質問

夏だったらすごく薄めた青いウォッシャー液でいいと思います。

ガラコに関する回答