最近、ジムニーのSJ10 4型 幌タイプを購入しました

最近、ジムニーのSJ10 4型 幌タイプを購入しました

匿名さん

最近、ジムニーのSJ10 4型 幌タイプを購入しました。
現在は、ビキニトップにハーフドアがついているのですが、通勤等 日常の足として使用したいと思っています。
その為、幌ドアへ変更したいのですが、幌ドアを手に入れるにはどの様な方法があるのでしょうか?オークションを見ていても張り替え等は出ているのですが、ドア自体が出ていません。
又、幌ドアを手に入れてそのままつくのでしょうか?フレームが何もないのですが・・・ さらにSJ11のリーフと交換を考えているのですが、素人にも出来る作業なのでしょうか? 又、交換方法等詳しく掲載されているサイト等ありませんでしょうか? 上記2点についてご存じの方いらっしゃればお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

SJ10いいですね。
SJ10の幌ドアにするのに必要なものは 幌ドア 幌ドア用ヒンジ 幌ドア用受け 幌ドア用幌骨(ドア周りだけ) でいいと思います。
ビキニトップならロールバーをつけて幌骨は無いと思うので幌骨(ドア周り)は無くてもいいと思います。
注意点は、SJ10の幌ドアに種類があります。
違いは取り付け方法が2種類あり 2型までは、ヒンジ(?)がボディとフロントウィンドにあります。
3型以降は、ヒンジ(?)がボディに2箇所にあります。
(ちなみに、ヒンジを鉄ドア用に変更してドア周りの幌骨を鉄ドア用に変えれば鉄ドアがつきますよ。
) です。
想像では、現在取り付けてあるハーフドアは純正の幌ドアを加工して作っていると思うので、ヒンジやノブの受けは純正の幌ドア用を使っていると思うので幌ドアだけでいいと思うのですが・・・。
ネットで検索して確認をしてください。
幌ドアの入手方法ですが純正品はないでしょうから、やっぱりオークションで気長に探すのが一番だと思います。
幌ドアの構造は簡単なので作るのも可能だと思いますよ。
ビキニトップに幌ドアをつけてもドアの上側は空いてしまうので雨は入ってきますし、後ろからの巻き込みありますので結構雨に濡れます。
JA11リーフへの交換ですが、難しい作業ではないですよ。
「ジムニー SJ10 JA11 リーフ 交換」ぐらいで検索したら方法はできてますよ。
取り付け方によってはUボルトネジが足らなくなるのでワッシャーを噛ましたりや、リアのシャックル側は使うブッシュによってシャックル幅が変わるので気をつけてください。
頑張ってください。

張り替えに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

最近、ジムニーのSJ10 4型 幌タイプを購入しました

匿名さん

最近、ジムニーのSJ10 4型 幌タイプを購入しました。
現在は、ビキニトップにハーフドアがついているのですが、通勤等 日常の足として使用したいと思っています。
その為、幌ドアへ変更したいのですが、幌ドアを手に入れるにはどの様な方法があるのでしょうか?オークションを見ていても張り替え等は出ているのですが、ドア自体が出ていません。
又、幌ドアを手に入れてそのままつくのでしょうか?フレームが何もないのですが・・・ さらにSJ11のリーフと交換を考えているのですが、素人にも出来る作業なのでしょうか? 又、交換方法等詳しく掲載されているサイト等ありませんでしょうか? 上記2点についてご存じの方いらっしゃればお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内