匿名さん
【シングルスピードのリアタイヤの調整について】 昨年、シングルスピードを購入したのですが、先週新調したタイヤを昨日取り付けました。
フロントタイヤは取り付けはできたのですが、リアタ イヤだけなんだかわかりません。
チェーンの張り具合を好みにして調整するとブレーキシューにリムが当たってしまいホイールが回りません。
ブレーキシューにリムが当たらないようにするとチェーンが極端に 張ってしまってフリーコグ?がスムーズに回転しなかったり、逆にゆるゆるになってしまいます、、、、、 こういう場合、ホイールに原因があるのでしょうか?それとも、ネジとかの調節がだめなんでしょうか? 直し方、また調整方法が記載されているサイトのリンクを貼っていただくと幸いです。
小さなことでもいいのでアドバイスください。