H18年 td54wエスクードにのってます

H18年 td54wエスクードにのってます

匿名さん

H18年 td54wエスクードにのってます。
中古でかったんですが、このスイッチが何なのかわかりません。
後付けのものっぽいんですが

純正の物ではないので判りません。
購入したお店で聞くか、配線を辿るしかないと思います。

エスクードに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

H18年 td54wエスクードにのってます

匿名さん

H18年 td54wエスクードにのってます。
中古でかったんですが、このスイッチが何なのかわかりません。
後付けのものっぽいんですが

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

エスクードに関する質問

田舎住みの若者です。
現行新車のマニュアル四駆で特徴、おすすめをお教えください。
アテンザワゴン、CX-3、フォレスター、インプレッサスポーツ、エスクード2.4、ジムニーシエラ、アルトワークス

エスクード に関する質問

国産であればスポーツカー(スポーツセダンでも)ならありますけど 86&BRZ(これはFRか) WRX STI 輸入車も一応あるんですけどねぇ

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

先日、エスクードの燃費を質問した者です。
うっかりしてBAを選び忘れてしまいました。
本当に申し訳ありません。
m(_ _)m とても参考になりました、どうもありがとうございます。
13km/lなら、今乗っている車より、かなり燃費が良いので、これで決心がつきました。
もう注文しました!! もうすぐ納車です。
^^ それでは、もうひとつ質問していいでしょうか。
購入したカラーは何ですか? よろしくお願いします。

エスクード に関する質問

パールホワイトです。
サイズのわりに大きく見えるデザインなので、より強調されるカラーがよいと思いました。
ここで裏技紹介。
①シーケンシャルがはじめてなので、他車種でもできるのか知らないのですが、Dレンジのシーケンシャルを使うと快適です。
例えば、天井川を渡るときに、左(ー)レバーを使うと1段さがるので、アクセルより快適。
②アイドリングストップについて。
青信号でブレーキを離す前に、黄色信号が見えたら左レバーで早めのエンジンスタート。
又、交差点での右折時、相手車が過ぎるころのタイミングで、左レバーでエンジンスタートすれば、素早く発進できます。
これは安全のためにもマスターしてください。
③スポーツモードは、重量物をラゲッジに積んだときの登坂に最適。
④燃費のためには、ヒールアンドツゥーもどきや跳びシフトもどきはしないほうがよいが、でも楽しいです。
追加 シフトがマニュアル位置になりやすいので慣れが必要。
レーダーサポートⅡが、ガードレールや建物でよく効いて、ディスプレーが赤くなります。
心臓によ くない。
感激 ウォッシャーが霧状で出ること。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

スズキ エスクード 2.0xgの走行距離の寿命はどれくらいですか?

エスクード に関する質問

あなたの残りの人生、寿命は どれくらいですか? 似たような質問かと。

つまり誰にも答えられないって こと。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

エクストレイルHV、CX-5 べゼル、エスクード 一番の買い車はどれですか?

エスクード に関する質問

エスクードに1票。
といいたいが無難なところはCX5ですね。
ガソリン車はけっこう安い。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

H27年式エスクード、TDA4Wインチアップについて質問します。
今度、エスクードをインチアップしようと考えており、モンローのショックアブソーバーとワンサスを入れようと思ってます。
調べると、キャンパーボルト?やら別のパーツも必要だと書いてあり、なにを揃えていいやらわかりません…。
そこで質問ですが、ショックアブソーバーとワンサス以外に必要なパーツはなにがあるでしょうか? それと、インチアップ後にタイヤ、ホイールもサイズアップしたいので、オススメのものがあれば、サイズとメーカー等を教えてください。
ちなみに取り付けはディーラーに頼みたいと思ってます。
よろしくお願いします。

エスクード に関する質問

1.5インチアップ程度なら モンローのショックとワンサスだけで大丈夫です。
(40mmアップまでなら車検に対応できますが それ以上あげると構造変更が必要になります。
) 2インチ以上上げるのならディーラーでなく 4WDの専門ショップに任せた方が安心です。
アップ量で補正するパーツも変わりますから ショップの方と相談しながら進めてください。
(違法改造ではないですが ディーラーでは引き受けてくれないかもしれません。
) ちなみに 私もモンローのショックと マスターピースのスプリングで上げてます。
(35mmアップです。
)

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

スズキ・エスクードが2015年10月15日に10年ぶりにモデルチェンジされ発売されました。
新型エスクードは売れると思いますか?

エスクード に関する質問

売れないと思います。
というより、そもそもスズキに売る気がない。
本当に売る気なら、国内生産しなきゃダメでしょ。
色も少ないし、装備も選べないし。
エンジンもそう。
売る気なら小排気量ターボ載せてますよ。
車としては決して悪い車じゃないと思うけど、何しろメーカーに売る気がないんだから売れるはずか無い。
販売予定数が1200台ですからね。
月じゃないですよ、年間ですよ。
仮に予想以上に受注が増えれば、かつてのスプラッシュの時のように、売れる色を無くしたりして、売らない方向に持っていくでしょ。
もっとも、爆発的に売れて、その人気が継続出来ると判断されれば、国内生産に切り換える可能性もゼロではないけど、そもそも爆発的に売れる可能性がゼロだから、このままひっそりとキザシの後を追うと思う。
そんな私はSクロス乗りなんですけどね。
良い車ですよ。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

新型エスクードを試乗された方いませんか?感想を教えてください。

エスクード に関する質問

2015年10月19日に試乗しました。
期待していたMTが発売されず、ATのみだったのですが、極短距離の街中で試乗しました。
普通に乗れました。
車高が低いことも1600CCで力が弱くなったことも意識することなく終わりました。
購入を考えるなら、もう少し長く試乗すべきだったと思います。
自身は、プラドディーゼル、ビックホーンの中古、現在は 新型パジェロディーゼルに乗っており、年なので、数年したら、もう少しコンパクトな四駆に乗りたいと考えていますが、 マニュアル車がありません。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

海外で売ってる車(新車)って、どうやって輸入したらよいですか? イギリスで売ってる車(日本のメーカーですが)が欲しいのですが、どこで買えますか? 日本のディーラーに聞いたら「うちでは輸入できません」と言われてしまいました。
具体的に、どこで買ってどのような手続きが必要で、どのくらい諸経費かかりますか? 欲しいのはエクストレイルやエスクードのような大きさ・タイプの車です。
よろしくお願いします。

エスクード に関する質問

electrical_designer_1さん 「個人 輸入 自動車」などで検索すると、 扱う業者さんが出てきますので、そこに相談するのが早いです。
たとえば http://jpncars.com/cars-to-japan/import_to_japan/ ざっくり80~100万円ほど、 買付、シッピング手続き + 船賃 + 日本での登録手続き に掛かります。
クルマ代以外。
諸説ありますし、個人的見解ですので、参考程度にして下さい。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

スズキの小型車、普通車で購入したい車は? ■キザシ ■エリオ(エリオセダン) ■ワゴンRワイド ■ソリオ ■カルタス ■スイフト ■スプラッシュ ■X-90 ■エブリイ+ ■エスクード ■SX4 ■ジムニーワイド

エスクード に関する質問

個人的には1度キザシに乗ってみたいですねあまりレビューがないのでどのような走りなのか気になります~あとスイフトあたりを最初に乗りたいですね。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

新型エスクードは、ビルトインラダーフレームからモノコックになる&ダウンサイジングで、400kg軽量化するそうですが、モノコック化することでエスクードである必要性が薄れますか?

エスクード に関する質問

>エスクードである必要性が薄れますか? って、なんか変な聞き方ですね。
⇒ 四駆の魅力が薄れますか? つまり「エスクードがこれでいいのか」ってことだと思いますが、現実的なことを考えるとそれでいいんだと思います。
仕方ないと言うか。
本格的なラダ―フレームの4WDを作ったところで、それを求める、そして使いこなす人の絶対数が少ないのは明らか。
ならばメーカーとしてはもっと時代に合ったクルマを提供しようとするのは当たり前なんだね。
でもモノコックになったからと言って、その辺のなんちゃって4DWとは根本的に違うことに期待したいです。
1年前に発売されていたら買ったかも知れないが、今はジムニーがあるのでいいです。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

スズキ エスクードの「4WD+MT」仕様は今後生産終了になると思われますか?

エスクード に関する質問

国内でもエスクードのFMCが予定されていますが、新型投入後も現行型を併売する予定のようです ほかの方も仰っていますが、現行が2.4Lなのに対し、新型は1.6Lだといわれています また車格も下がり、駆動方式やコンセプトも大きく変わります なのでそのようなギャップを埋めるためにも、しばらくは併売することになるのでしょう 車名は新型モデルは「エスクード」を名乗りますが、現行型は「エスクード2.4」に変更されるようです 過去にこのように併売になったケースは様々あります プリウスやエクストレイル、ギャランフォルティス(ランサー)など… このようなパターンの併売期間はそれほど長くなく、1~2年といったところでしょう エスクードも例外ではないと思います また、このようなことを機にグレードを大幅に縮小することがありますが、エスクードはもともとグレード展開が少ないため、エスクードのMTは併売になっても残ると予想していますが、現行エスクード自体が生産が近いうちに終えるのが目に見えています

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

ちょいと前のエスクードに乗ってます タイヤ標準サイズが235/60R16 100Hサイズでしたがちょいと太過ぎかと思い、ほぼ同径、215/65R16 102を履いてました! これからまた、新しいタイヤを買おう思いますが215/65R 16 98Hでも大丈夫なものでしょうか!?

エスクード に関する質問

車両総重量1.7t程度だと思いますので、LI98ならOKだと思います。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

H18年 td54wエスクードにのってます。
中古でかったんですが、このスイッチが何なのかわかりません。
後付けのものっぽいんですが

エスクード に関する質問

純正の物ではないので判りません。
購入したお店で聞くか、配線を辿るしかないと思います。

エスクードに関する回答

エスクードに関する質問

車のエンジン警告灯について質問です。
エスクードTD54に乗ってます。
先週エンジン警告灯が点灯したので、ディーラーで診断機でみてもらい空燃圧何とか?と出ました。
とりあえずEGR清掃とプラグを交換したのですが本日また点灯してしまいました。
原因は何が考えられますでしょうか?診断機ではO2センサー異常は出ませんでした。

エスクード に関する質問

>ディーラーで診断機でみてもらい空燃圧何とか エンジンの燃焼状態が正常でない どこかのセンサー類の経年劣化などさまざまです 診断機ならかなり詳しく原因を絞りこめるはず

エスクードに関する回答