匿名さん
ホンダ フリードの次期モデルの1Lターボについて質問です。
今乗っている初代フィットの調子が悪く、フリードの購入を検討しています。
ネットで調べると、再来年あたりにフルモデルチェンジが予定されていて、1Lのダウンサイジングターボ搭載で燃費が30km/Lだとか。
現行モデルの実燃費が12~14km/Lくらいらしいのですが、ダウンサイジングターボにするだけで燃費が倍になるものなんでしょうか?ネットの情報を見ると、まるで夢のエンジンのような気がしてしまいます。
燃費がいいのに越したことはないのですが、何事にも一長一短があると思うのです。
ダウンサイジングターボのデメリットはあるのでしょうか?デメリットがほとんどないのであれば、今から現行モデルを購入するのはやめて、モデルチェンジまで待った方がいいと思われますか? ちなみに雪国なので4WDがいいと思っています。
次期ターボモデルにも4WDの設定はあると予想されますか?よろしくお願いいたします。