メルセデスのcomandシステムでネットにつながらなくて困っています

メルセデスのcomandシステムでネットにつながらなくて困っています

匿名さん

メルセデスのcomandシステムでネットにつながらなくて困っています。
先人の知恵を借りいろいろトライしてみましたがダメでした。
車:2015年のBクラス スマホ:auのoptimus G(LGL21) Andoroid 4.0.4 以下の作業をしています。
・BlueDUN+ (OS ver.の都合で+)をスマホにインストール。
・comandシステムの電話/インターネットのBluetoothの設定を削除。
・BlueDUN+を起動。
(テザリングもON/OFF両方テスト済み) ・comandシステムのインターネット設定よりペアリング。
・続いてアクセスポイントの自動設定。
・通信方式をCDMAに変更。
(変更しないのもテスト済み) ・設定完了。
これでネットにアクセスしようとすると、スマホの画面でBlueDUN+は反応しているのですが、 comandシステムの画面では「インターネットに接続しています」→「データ通信ができません」となりネットにつながりません。
そもそもAndoroid 4.0.4じゃダメとかなのかな? 迷える子羊に愛の手を! よろしくお願いいたします。

現行CですがメルセデスのBluetoothは、かなり相性があるようです、というか規格が古い。
まずはDUNのアプリが色々とあると思うのでそれを試してみてはいかがでしょうか。
参考になるのは、価格コムのパイオニアあたりのカーナビの通信ナビのBT DUNの情報です。
私は電話メールはガラケーでいわゆる980円SIMでタブレット使っていましたが、commandシステムにつなぐために確実に繋がるスマホ京セラのTORQUE SKT01を買いました。
commandシステムに繋がるとハンズフリー以外でもでGoogleの検索画面やYahooのトップ画面も出ます(あまり意味はありませんが) まずはDUNアプリをたくさん試して、だめなら980円SIMでcommandシステムに繋がる中古のスマホを格安で購入するのが確実です。
新しいスマホはどのメーカーもほとんどBT DUNプロファイルがないらしいです、価格コムの情報では古い富士通系のスマホが繋がるようです。
対応機種は古いスマホなので、状態を気にしなければ数千円であると思います。
DUNアプリや繋がる機種は価格コムあたりをググってみてください。
メルセデスの情報はほとんどありませんが、通信ナビのBT DUNの情報は結構あって、この情報で繋がればたぶんcommandシステムでも大丈夫です。

インターネットに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

メルセデスのcomandシステムでネットにつながらなくて困っています

匿名さん

メルセデスのcomandシステムでネットにつながらなくて困っています。
先人の知恵を借りいろいろトライしてみましたがダメでした。
車:2015年のBクラス スマホ:auのoptimus G(LGL21) Andoroid 4.0.4 以下の作業をしています。
・BlueDUN+ (OS ver.の都合で+)をスマホにインストール。
・comandシステムの電話/インターネットのBluetoothの設定を削除。
・BlueDUN+を起動。
(テザリングもON/OFF両方テスト済み) ・comandシステムのインターネット設定よりペアリング。
・続いてアクセスポイントの自動設定。
・通信方式をCDMAに変更。
(変更しないのもテスト済み) ・設定完了。
これでネットにアクセスしようとすると、スマホの画面でBlueDUN+は反応しているのですが、 comandシステムの画面では「インターネットに接続しています」→「データ通信ができません」となりネットにつながりません。
そもそもAndoroid 4.0.4じゃダメとかなのかな? 迷える子羊に愛の手を! よろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内