三菱を責め立てるのは国への貢献が少ないからですか? 燃費不正の問題 なんとなく三菱だからフルボッコにしているのではと考えています

三菱を責め立てるのは国への貢献が少ないからですか? 燃費不正の問題  なんとなく三菱だからフルボッコにしているのではと考えています

匿名さん

三菱を責め立てるのは国への貢献が少ないからですか? 燃費不正の問題 なんとなく三菱だからフルボッコにしているのではと考えています。
国益を支えるトヨタが不正をしても大問題として取り扱ったか疑問です。
国もメディアも相手の大きさをみて虐めていませんか?

逆に日産の傘下に入ったらメディアも尻込みしましたね(苦笑) あれはあれで、そういうの、ありますからねぇ。
大きさというかメリット・デメリットですね。
だってトヨタが不正してその責任をダイレクトで取ったら大変じゃないですかー。
あの不正大好きな三菱でさえ社員数万人?および下請けが一斉に仕事なくなったら経済が大きく傾く云々言われてるんですよ? それがトヨタだったら? あれですよ、健康の為なら死ねる!!みたいな? 正義を貫くのも結構、世の悪は紅に散れってのも好きです。
でもそのせいでオマンマ食い下げになる人で日本が溢れたら・・・そいつぁ、見物ですよねぇ

燃費不正問題に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

三菱を責め立てるのは国への貢献が少ないからですか? 燃費不正の問題  なんとなく三菱だからフルボッコにしているのではと考えています

匿名さん

三菱を責め立てるのは国への貢献が少ないからですか? 燃費不正の問題 なんとなく三菱だからフルボッコにしているのではと考えています。
国益を支えるトヨタが不正をしても大問題として取り扱ったか疑問です。
国もメディアも相手の大きさをみて虐めていませんか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内