N BOXとかタントって危険なんですか

N BOXとかタントって危険なんですか

匿名さん

N BOXとかタントって危険なんですか。
夫婦と子供二人(2歳、4歳)の家族です。
N BOXとかタントなどの軽が便利そうなので買いたいのですが、 夫は、そのような軽は事故の時につぶれる部分が無く、安全性は低い。
だからせめてワゴンRやN ONEなどの、多少ボンネット部分が大きい車にしてほしいと言われました。
安全性を試験しているJNCAPというところで調べたのですが、試験結果はそれほど差は無いです。
実際は、どうなんでしょうか。

文章って的確に伝えることが難しいんですよね。
「大丈夫」って言われても、どんな事故までなら大丈夫なのか、基準を示す事ができませんしね。

JNCAPを最高得点でクリアして居れば取り合えずは良いのではないでしょうか。
各メーカー、様々な独自技術で基準をクリアしています。
知っている情報だけお知らせします。
NBOXもサイドカーテンエアバッグつけられます。
タントは無いです。
同じようなクルマでスペーシアって車もありますが、たしかこれもサイドは付かないはず。
だから、横衝撃が心配なら選択肢はNBOXかNONEになります。
あと、ボンネットが長く見えるNONEと、ボンネットが短く見えるNBOXですが、デザイン上「そう見えるだけ」で前方の衝突安全性はさほどかわりません。
二車ともほぼ中身のメカ、衝突吸収性は一緒です。
つまりは中身は同じでホディデザインが違う、ということです。
余談ですがこの2車、前方追突したらエンジンそのものが凹む(潰れる)機能を持っています。
その分安全確保用の空間がありません。
(その空間が不要な分、室内が広い) ところで話の根底を覆すようで恐縮ですが、普通乗用車にする選択は有りませんか?維持費をとるか、万一の安全性を取るか? 軽でもサイドカーテン付けると結構な値段になると思うのですが。

JNCAPに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

N BOXとかタントって危険なんですか

匿名さん

N BOXとかタントって危険なんですか。
夫婦と子供二人(2歳、4歳)の家族です。
N BOXとかタントなどの軽が便利そうなので買いたいのですが、 夫は、そのような軽は事故の時につぶれる部分が無く、安全性は低い。
だからせめてワゴンRやN ONEなどの、多少ボンネット部分が大きい車にしてほしいと言われました。
安全性を試験しているJNCAPというところで調べたのですが、試験結果はそれほど差は無いです。
実際は、どうなんでしょうか。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内