ランドクルーザー200zx乗ってる方・乗ったことある方、この車どうですか?

ランドクルーザー200zx乗ってる方・乗ったことある方、この車どうですか?

匿名さん

ランドクルーザー200zx乗ってる方・乗ったことある方、この車どうですか?

2015/8〜のZXに乗っています。
個人的な良い車の判断基準として、「運転する人のモチベーションまでも変えてしまう車」が良い車だと考えています。
ランクルはまさにそれだとおもいます。
まず、安心感が違います。
例えるならば、お父さんの優しさwみたいな感じです。
適度に包まれた感のある室内、高い視点での運転等あります。
ちなみに、ZXは油圧制御のサスで乗り心地も三段階に切り替え可能ですが、若干硬い感じがします。
少し大きめの段差などは伝わってきますが、不快なものとしてではなく段差があったんだなというかんじです。
個人的には、冬場のアイスバーンや豪雪の中を走行したりしますのでその方が路面状況を把握できてよいと感じています。
以前に乗っていたシーマなどは、路面状況がつかめない車でしたのでとても冬場は怖い車でした。
燃費に至っては、ecoモード等ありますが、気を使って運転して7キロくらいですね。
全く意識しない運転だと4.5位です。
後期型になりインテリアやエクステリアの質感やデザインはとても良くなりましたが、コスト削減の煽り?の影響でシートも全てがレザーではありません。
後部座席に至っては、シートベルトバックルの収納位置や、背もたれの横の部分などはひどいことにレザーと同じ色の布生地で作ってあります。
ひと昔前のセルシオやシーマ等高級車と呼ばれていた車などはキチンとレザーで作り込まれていたのに、それらと同じ金額をだして購入しているのに、これかぁか!とガッカリする点でもあります。
木目調のプラスチックな部分も好きではないですね。
トヨタとしては、本木目だと仮に事故をして粉砕した際に危険だからという噂も聞いたことがありますが、そうならばメルセデス等が未だに本木目を使用しているはずもありませんし。
ですので、個人的には、そんな目に見えるところはあまり気にしないようにしています。
むしろ、それよりも車の機能として魅力ある車だと理解しています。
運転すると実感できるのですが、ゆっくりと悠々と運転したくなるむしろ穏やかな気持ちにさせられる不思議な車でもあります。

ランドクルーザー200に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ランドクルーザー200zx乗ってる方・乗ったことある方、この車どうですか?

匿名さん

ランドクルーザー200zx乗ってる方・乗ったことある方、この車どうですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内