初期型JOG(27V)のエンジントラブルについて教えてください

初期型JOG(27V)のエンジントラブルについて教えてください

匿名さん

初期型JOG(27V)のエンジントラブルについて教えてください。
初爆はあるがアイドリングしない症状で、キャブオーバーホールしましたが改善せず、いろいろ試していたところエアジェットの穴をゴムで塞ぐと、始動&アイドリング良好、そこそこ走るようになりました。
ですが、アクセルをガバッと開いたときにエンストし、アクセルをゆっくり開けていかないと走行できません。
キャブはエアスクリューが無いタイプでエアジェットの番数を変えて調整するタイプのようです。
エアジェット番数を小さくし、通路を狭くしましたが改善せず、完全に塞がないとダメなので他に原因があると思うのですがわかりません。
どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。

初期が、薄い事になりますので、その原因を、探る事になります。
スロージェットの詰まり 油面:低すぎないか エアクリーナー詰まり プラグによる確認

ジェットエンジンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

初期型JOG(27V)のエンジントラブルについて教えてください

匿名さん

初期型JOG(27V)のエンジントラブルについて教えてください。
初爆はあるがアイドリングしない症状で、キャブオーバーホールしましたが改善せず、いろいろ試していたところエアジェットの穴をゴムで塞ぐと、始動&アイドリング良好、そこそこ走るようになりました。
ですが、アクセルをガバッと開いたときにエンストし、アクセルをゆっくり開けていかないと走行できません。
キャブはエアスクリューが無いタイプでエアジェットの番数を変えて調整するタイプのようです。
エアジェット番数を小さくし、通路を狭くしましたが改善せず、完全に塞がないとダメなので他に原因があると思うのですがわかりません。
どなたか詳しい方アドバイスをお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内