NACガルパンS14のウィングステーの色を教えて頂きたいのです

NACガルパンS14のウィングステーの色を教えて頂きたいのです

匿名さん

NACガルパンS14のウィングステーの色を教えて頂きたいのです。
現在、プラッツさんの1/24プラモデルを製作している最中です。
http://blogs.yahoo.co.jp/yosaru38/14133635.html リアウィングステーの塗装指示ですが、インストだと「ホワイト」です。
しかし、実車の写真を見ると、「ホワイト」にも「アルミシルバー」にも見えます。
実車を直接目視で確認出来た方に教えて頂きたいのですが、本当は何色なのでしょうか。
憶測ではなく、確実なご回答を期待しています。
よろしくお願いします。

こんばんは。
お久しぶりです。
D1 GRANDPRIXの車両ですよね。
あれはGTウイングと呼ばれるタイプのものです。
ウィングステーのそれはアルミの削り出しですから素地そのままです。
ステーまで塗装している実車は少ないですね。
そこまでわざわざ塗装するのは、他でもいないかもしれないくらい。
ウイング部分はカラフルな色に塗装したりロゴを入れますけど。
http://ameblo.jp/pacific-racing/entry-12014927052.html http://beretta02.exblog.jp/23922247/ また、こういうことで迷った場合、同カテゴリの他チーム車両がどうしているか見てみるのも参考になります。
塗装しているチームは、いませんよね。
また、ブラックの車両もありますが、あれはカーボンウイングのものだからでしょう。
こっちの方が主流かもしれません。
他のカテゴリの車両ではどうか。
例えば70年台のFー1でもウイングを支えるステー部分はアルミのままが多いものです。
80年台に入ってカーボン素材になりブラックになりましたね。
歴史的?にステーの部分はあまり塗装はしないようで、何か合理的な理由があるかもしれませんがそこまでは知らないです。
ブログのURLまであまり知恵に掲載しない方がいいように思います。
blackmanchannではお世話になりました。
またよろしくお願いします。

プラッツに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

NACガルパンS14のウィングステーの色を教えて頂きたいのです

匿名さん

NACガルパンS14のウィングステーの色を教えて頂きたいのです。
現在、プラッツさんの1/24プラモデルを製作している最中です。
http://blogs.yahoo.co.jp/yosaru38/14133635.html リアウィングステーの塗装指示ですが、インストだと「ホワイト」です。
しかし、実車の写真を見ると、「ホワイト」にも「アルミシルバー」にも見えます。
実車を直接目視で確認出来た方に教えて頂きたいのですが、本当は何色なのでしょうか。
憶測ではなく、確実なご回答を期待しています。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内