マスターズ出れる年齢以上の選手がオリンピック、世界陸上から小さい大会でも記録をきちん

マスターズ出れる年齢以上の選手がオリンピック、世界陸上から小さい大会でも記録をきちん

匿名さん

マスターズ出れる年齢以上の選手がオリンピック、世界陸上から小さい大会でも記録をきちんと認定される大会でマスターズギネス記録以上の記録を出したらマスターズ記録として認定されますか? ながら見でTV見てたので詳しく覚えてませんが前の世界大会?の時に結構な年齢で頑張ってると放送していた気がします。
それと野口さんの記録は認定されませんか? 参考までに、マスターズ記録W35の記録保持者で2.41.55 ウィメンズマラソン野口さんの記録2.33.54 となっています。

マスターズの記録って、マスターズ(公益社団法人日本マスタ-ズ陸上競技連合)の登録者の中での最高記録って意味です。
ですから、野口みずき選手がマスターズ登録していなければ、どんなタイムで走ろうともマスターズ記録にはなりません。
日本陸連に登録してない人が、100mを9秒台で走っても、マラソンで2時間06分を切っても、単なる参考記録扱いで日本記録にならないと一緒です。
陸連登録した競技者がマスターズにも重複登録できるのかどうか、正確なところは知りませんが、マスターズ登録するって事は「現役引退ご苦労さま!」って感じですし、マスターズ登録を潔しとしない人も少なからず居ますので、日本代表および代表に準じるクラスの競技者は重複登録はしないと思いますよ(僕もマスターズ登録してません)。
また、(あやふやな記憶で申し訳ないのですが)マスターズの記録が公認される大会って、参加者の全員がマスターズ登録してないと駄目だったような気がします(これについてはオープン参加って抜け道もありますが)。

ギネス世界記録に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

マスターズ出れる年齢以上の選手がオリンピック、世界陸上から小さい大会でも記録をきちん

匿名さん

マスターズ出れる年齢以上の選手がオリンピック、世界陸上から小さい大会でも記録をきちんと認定される大会でマスターズギネス記録以上の記録を出したらマスターズ記録として認定されますか? ながら見でTV見てたので詳しく覚えてませんが前の世界大会?の時に結構な年齢で頑張ってると放送していた気がします。
それと野口さんの記録は認定されませんか? 参考までに、マスターズ記録W35の記録保持者で2.41.55 ウィメンズマラソン野口さんの記録2.33.54 となっています。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内