この選手について感想を聞かせて下さいhttp://youtu.be/xO8JfCHpRcYドネアの相手の選手なんですが1R1

この選手について感想を聞かせて下さいhttp://youtu.be/xO8JfCHpRcYドネアの相手の選手なんですが1R1

匿名さん

この選手について感想を聞かせて下さいhttp://youtu.be/xO8JfCHpRcYドネアの相手の選手なんですが1R1分も経たないうちに久しぶりにいいバランスのとれた選手だと思いました、 少しクォーティーを柔らかくしたような感じでとても反応もよくいいジャブももってます、試合は負けましたけどガードが固いわりには柔らかくてしなやかなローリングやダッキングもしますし好きなボクサーです、1Rみてこれはいけると思ったんですが、負けちゃいました これ実力的にドネアに勝ってますか?

モルティ・ムザラネですね。
テテなど今のトップボクサーをTKOしたりなど今でも減益の強豪選手ですね。
序盤は当たった回数はドネアの方が若干上だと思いました。
ただ、当たった率はそれでもムザラネが上だとも思いましたが、その後の半分以上は明らかにムザラネ優先でしたね。
試合が終わった後も総合した結果を見るとムザラネとドネアのお互いの当たったパンチは全くの同じで、当たった率はドネアが20%でムザラネが23%で有利でしたし。
とはいえ、出した手数が多い、当たった率の方が高い。
本来どれを取るかもジャッジ次第でドローにもしやすいというのもあるので少し微妙です。
5ラウンドをドネアに対して若干ひいきして点数をつけると3-2でムザラネという感じですね。
ドネアも最初の2ラウンドは攻撃的でしたが、攻撃が吸収され、中々当たらず、すぐに反撃されるので後半から消極的にもなっていましたね。
ジャッジによってはドローにしようがドネア勝利にしても地元なので怪しまれないぐらいの差ですかね。
そこからどれだけ差が開いて行くか、ドネアが捕まえるチャンスが来るかを判断するにはちょっと難しい感じもしますが、ドネアの後半の若干消極的なスタンスと、ムザラネがそれに対してあまり調子に乗らない所を見るとムザラネのペースが続いて判定勝利の可能性の方が高い気がします。
ムザラネの顔があんなに簡単に切れやすい事には驚きでしたが。
それと彼はクオーティー同様アフリカの選手で、ブーコムスタイルという高いガードとガードに攻撃を受けたらいなすというのは彼らの国のファイトスタイルです。
日本の選手は左手のガードが高く、脇をかなり締めて両手が前に来て、ヒットアンドアウエイが主体の特徴的な戦法と同じでその国特有の物でもありますね。
アメリカでもブーコムとほぼ同じスタイルがあり、タートルシェルと言われています。
村田選手や亀田選手の使っている通常のブロッキングスタイルよりも遥かに高度な技術力を求められるタートルシェルですが、これは硬いバージョンと柔らかいバージョンの2種類が存在します。
アイク・クオーティー、アーサー・アブラハム、ジョシュア・クロッティーは硬いバージョンで拳を強く握り込んで攻撃を叩き返したり、弾き返したりもします。
ウィンキー・ライトなどはムザラネ同様拳を握り込まず、攻撃が当たったらそのまま腕を一緒に動かして流します。
ドネアの強打に対してただ攻撃の方向、軌道をずらす為に手をそこに置いてるだけで無理に弾き返さない所も特徴的ですね。
しかし、腰を回転して膝を曲げて体を落として威力を受け流すというのはタートルシェルの基本的なセオリーなので硬い版と柔らかい版の両方でも同じ事をします。
唯一の違いは柔らかいバージョンは攻撃が腕に当たったら攻撃の方向へ無理せず一緒に流れるという所ですね。
ただ、タートルシェルの弱点はガードが高いのでボディが空く、受け流すなど攻撃を受けて吸収するブロックカウンターなどの反撃をしますが、L字ガード同様にディフェンス重視のスタイルでしかも攻撃を最小限の動きで受けて流すので必然的に後手に回って手数が落ち、ジャッジから見ても負けてる様に見えて印象も悪いので、アメリカでは基本的にそういった理由もあって、更に極めるのが難しいので不人気です。
アーサー・アブラハムが最後のタートルシェルの使い手とも言われているので、ムザラネが今でもトップレベルで使っているのを見ると嬉しいですね。

ローリングに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

この選手について感想を聞かせて下さいhttp://youtu.be/xO8JfCHpRcYドネアの相手の選手なんですが1R1

匿名さん

この選手について感想を聞かせて下さいhttp://youtu.be/xO8JfCHpRcYドネアの相手の選手なんですが1R1分も経たないうちに久しぶりにいいバランスのとれた選手だと思いました、 少しクォーティーを柔らかくしたような感じでとても反応もよくいいジャブももってます、試合は負けましたけどガードが固いわりには柔らかくてしなやかなローリングやダッキングもしますし好きなボクサーです、1Rみてこれはいけると思ったんですが、負けちゃいました これ実力的にドネアに勝ってますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内