ラリーゲームに関係する質問です

ラリーゲームに関係する質問です

匿名さん

ラリーゲームに関係する質問です。
SEGAが出した「セガラリーチャンピオンシップ1995」を始め、 トヨタ セリカGT-FOUR(ST205)と、ランチアデルタHFインテグラーレは その後のセガラリーシリーズでも、ライバル車同士のような関係にありますが、 実際、ランチアとトヨタは何か因縁があるのでしょうか?

因縁というか、凌ぎを削ったライバル関係ではありました。
かつて「狂気」とまで言われたグループBの終盤で大きな輝きを見せたのがデルタでした、しかし1986年のツール・ドコルスでデルタが崖から転落してマシンは爆発炎上、ドライバーのトイボネンとコ・ドライバーのクレストが焼死するという大惨事・・・この年をもってグループBは終了となりました。
翌年の1987年、下位グループからメインカテゴリーに昇格したグループAでランチア・デルタHFとトヨタ・セリカは熾烈な戦いを演じるのですが、その時に大活躍したセリカは205の先代ST185でした。
実はこのST205、重すぎるボディとセッティングの幅が小さすぎて決まらない足に手を焼き勝ったのは1995年の1000湖ラリーのみ、その唯一の勝利も規定違反によって全ポイントが剥奪されたばかりか1年間の出場停止という厳罰を受けるという不遇な車でした。

ランチアに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ラリーゲームに関係する質問です

匿名さん

ラリーゲームに関係する質問です。
SEGAが出した「セガラリーチャンピオンシップ1995」を始め、 トヨタ セリカGT-FOUR(ST205)と、ランチアデルタHFインテグラーレは その後のセガラリーシリーズでも、ライバル車同士のような関係にありますが、 実際、ランチアとトヨタは何か因縁があるのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内