詳しい方お願いします

詳しい方お願いします

匿名さん

詳しい方お願いします。
某オークションなどで出ているハイパーシルバー塗料ですがこちらでホイールを塗装したいと思っています。
まずネットなどで検索したところ下地にブラックを入れてハイパーシルバーを吹くやシルバーを入れてハイパーシルバー吹くなどで色の雰囲気が変わってくるみたいですがどれが正しいのでしょう? まず自分が今考えているのはガリ傷などをパテで埋めてならします。
その後サフを吹いてシルバーを吹きます。
そして購入予定のハイパーシルバーの塗料を吹いて最後にクリアを吹きコンパウンドで磨いて仕上げたいなと考えていますがこの手順で何ら問題はないのでしょうか? カラーへのこだわりはあまりないので4本同じ色でハイパーシルバー系になり4本もと綺麗にリペアできるのが条件です。

下地の色はその後の発色に影響するだけですから、何が正解ということはありませんよ。
ブラックを入れるのとシルバーを入れるのとでハイパーシルバーがどんな発色になるかはわかりませんが、基本的に黒い下地に色を乗せると色味は落ち着いた感じになります。
少し極端ですけど、赤の下地が白だと鮮やかな赤に、下地が黒だと少しくすんだ暗い赤に・・・と言う風に変わります。
ですからどっちがいいかはあなたが試しに何かを塗ってみないとわからないんじゃないでしょうか? それからホイール塗装は下処理をしっかりしないと簡単にポロポロと剥げてしまうので注意が必要です。
まぁホイールだけじゃないですけど、どうしても地面で高速回転していると飛び石の影響もありますから・・・。
クリアは皮膜が厚くなるように、ウレタンなどで仕上げるのか良いかと。

ガリ傷に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

詳しい方お願いします

匿名さん

詳しい方お願いします。
某オークションなどで出ているハイパーシルバー塗料ですがこちらでホイールを塗装したいと思っています。
まずネットなどで検索したところ下地にブラックを入れてハイパーシルバーを吹くやシルバーを入れてハイパーシルバー吹くなどで色の雰囲気が変わってくるみたいですがどれが正しいのでしょう? まず自分が今考えているのはガリ傷などをパテで埋めてならします。
その後サフを吹いてシルバーを吹きます。
そして購入予定のハイパーシルバーの塗料を吹いて最後にクリアを吹きコンパウンドで磨いて仕上げたいなと考えていますがこの手順で何ら問題はないのでしょうか? カラーへのこだわりはあまりないので4本同じ色でハイパーシルバー系になり4本もと綺麗にリペアできるのが条件です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内