250ccのオフロード車に乗っています

250ccのオフロード車に乗っています

匿名さん

250ccのオフロード車に乗っています。
最近フロントフォーク(倒立型)がちょっと変? サイドスタンドをかけてしばらく(一休憩ぐらい)バイクを置いておくと、フロントフォークに引っ掛かりを感じます。
サイドスタンドをたたんで、バイクを起し、少し前に出そうとすると、カックンと2㎝ぐらい沈み込みます。
今まで気が付かなかっただけかもしれませんが、記憶にはありません。
フォークを強制的に上下させても引っ掛かりはわかりません。
走行距離は1万㌔、シールからのオイル漏れはなく、昨年フォークオイルを交換しました。
ブラケットのボルトの締め具合の調整、センター出しを何度も行いましたが変わりません。
どのような現象でしょうか、それとも問題ないレベルなのでしょうか。
よろしくお願い致します。

>ブラケットのボルトの締め具合の調整、センター出しを何度も行いましたが変わりません。
⇒具体的に、どういったことをしましたか? >今まで気が付かなかっただけかもしれませんが、記憶にはありません。
⇒フォークオイル交換は初めてでしょうか? であれば、いままで気づかなかっただけの可能性もあります オイル交換もかねて インナーフォークを抜いた場合 再組み付けで動作確認をするのが当たり前ですが 動き始めは結構渋いことがあります #フォークキャップを閉じずに スプリングが効いていない状態での確認 そのため、ゾイルやチタニックを塗布したりしました 実際の動きを見たわけではないので 正確なことはわかりかねますが ステムへの組み付けが問題ないのなら 動き始めが渋いだけかと思われます 信頼できるお店で見てもらえば すぐにわかると思います

オフロード走行に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

250ccのオフロード車に乗っています

匿名さん

250ccのオフロード車に乗っています。
最近フロントフォーク(倒立型)がちょっと変? サイドスタンドをかけてしばらく(一休憩ぐらい)バイクを置いておくと、フロントフォークに引っ掛かりを感じます。
サイドスタンドをたたんで、バイクを起し、少し前に出そうとすると、カックンと2㎝ぐらい沈み込みます。
今まで気が付かなかっただけかもしれませんが、記憶にはありません。
フォークを強制的に上下させても引っ掛かりはわかりません。
走行距離は1万㌔、シールからのオイル漏れはなく、昨年フォークオイルを交換しました。
ブラケットのボルトの締め具合の調整、センター出しを何度も行いましたが変わりません。
どのような現象でしょうか、それとも問題ないレベルなのでしょうか。
よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内