匿名さん
ロードバイクについてです。
買うとしたらアルミのトレックエモンダalr5か カーボンのGIANTadvanced2か どちらも20万前後なんですがどちらがおすすめですか?? 良い点悪い点もおしえていただけるとありがたいです。
匿名さん
ロードバイクについてです。
買うとしたらアルミのトレックエモンダalr5か カーボンのGIANTadvanced2か どちらも20万前後なんですがどちらがおすすめですか?? 良い点悪い点もおしえていただけるとありがたいです。
カーボン 良い点 アルミより柔らかいので乗り心地がいい アルミより軽い 悪い点 剛性が低い特に安いモデル なので力が伝わりにくい 倒すと割れたり へこむ アルミ 良い点 堅く剛性が強いので力がよく伝わる 頑丈 悪い点 重い 錆びる 乗り心地が良くない 以上を踏まえて2車を比べると デメリットを考慮してもおそらくエモンダALRかと思います 理由 安いカーボンは剛性が低いため多めに使われます。
なのでこのグレードのカーボンバイクよりちょっといいアルミを使用しているエモンダのほうが軽いのでいいかと思います。
あとジャイアントとトレックを比べると品質的に圧倒的トレックが素晴らしいです 生涯保証がついてきますので安心かと思います。
錆は雨の日走らずメンテをしっかりすればいいと思います 乗り心地に関してはカーボンシートポストに変えると改善されると思います。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
11月2日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
11月1日 スーパーGT
10月26日 F1
10月26日 MotoGP
10月25日 MotoGP
10月25日 F1
10月25日 MotoGP
10月24日 F1
10月24日 F1
10月24日 MotoGP
10月24日 MotoGP
10月20日 MotoGP
10月20日 MotoGP
10月20日 F1
10月20日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月20日 F1
10月20日 スーパーGT
10月20日 MotoGP
10月20日 スーパーGT
10月20日 MotoGP
10月20日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月19日 F1
10月19日 F1
10月19日 F1
10月19日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月19日 WTCR世界ツーリングカーカップ
10月19日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80267 GoAuto
4月30日 80574 GoAuto
4月12日 84587 GoAuto
4月11日 84705 GoAuto
4月1日 87529 GoAuto
3月26日 89189 GoAuto
3月21日 90796 GoAuto
3月20日 90900 GoAuto
3月10日 93720 GoAuto
3月8日 94508 GoAuto
3月8日 17169 GoAuto
3月3日 18043 GoAuto
11月23日 41434 GoAuto
11月23日 41328 GoAuto
11月17日 40080 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80267
4月30日 80574
4月12日 84587
4月11日 84705
4月1日 87529
3月26日 89189
3月21日 90796
3月20日 90900
3月10日 93720
3月8日 94508
3月8日 17169
3月3日 18043
11月23日 41434
11月23日 41328
11月17日 40080
11月17日 38349
11月14日 37554
10月27日 42432
10月26日 39720
10月26日 39039
10月19日 40928
10月18日 39849
10月11日 13706
10月4日 15017
10月2日 13794
10月1日 13844
9月28日 13517
9月28日 8478
9月25日 8887
9月24日 9000
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 87129
3月22日 98312
3月15日 100322
3月16日 92600
3月11日 95018
3月9日 94744
2月20日 103881
2月10日 110741
2月11日 103070
1月13日 125225
1月13日 40745
1月12日 22673
1月12日 26622
1月3日 22979
12月9日 416447
12月15日 31378
12月11日 25384
12月11日 20091
12月4日 36926
11月21日 1103340
11月19日 17427
10月29日 23049
10月28日 23571
10月25日 27738
10月25日 16578
10月25日 20840
10月25日 14835
10月24日 28071
10月6日 17535
10月2日 109117
匿名さん
ロードバイクについてです。
買うとしたらアルミのトレックエモンダalr5か カーボンのGIANTadvanced2か どちらも20万前後なんですがどちらがおすすめですか?? 良い点悪い点もおしえていただけるとありがたいです。
質問です。
私は現在高校一年生で部活は陸上競技部にはいってます。
また、趣味としてロードバイクにも乗っています。
そこで、陸上のトレーニングを兼ねてロードバイクを乗りたいと考えてるのですが、どのような乗り 方をすれば良いかという質問です。
陸上の種目は中距離です。
読みづらい文ですがよろしくお願いします。
ロード に関する質問
インターバルトレーニングやって「心肺機能向上」 長距離より、中距離の方が心臓にきつい。
長距離は軽い筋肉が楽だが 中距離はパワーを要求される。
坂を登るのも良い気がする。
ロードバイクを買うか、クロスバイクを買うかで迷っているのですがどちらの方がオススメですか?予算は7万円ほどの予定です、(初心者です)
ロード に関する質問
まず7万円ではまともなロードは買えません。
最低でも8万円以上です。
通学などの日常利用ではロードバイクは使いにくいものです。
ロードは大通りを自動車と並走で距離を走るものです。
クロスは街中や裏道などを走るのにむいてます。
クロスでも120kmくらいは走れます。
以上からクロスをすすめます。
ラレー CRF夏休み(8月後半)に友達と泊まりでサイクリングに行きます。
一泊2日、東京から片道100km程度のロングライドです。
今まではgiantのescape r3に乗っていたのですが物足りなくなったため、ロードを買うことにしました。
そこで、ブランド名がデカデカと書いてあるのがあまり好きではないのでクロモリを買おうと思ったのですが重そうなのでヒルクライムに向かないんじゃないかと思った時にラレーを見つけました。
ラレーはヒルクライムに向いてますか?
ロード に関する質問
向き不向きで言えばどう考えても向かない… 1泊片道100kmならクロモリじゃなくても… クロスバイクの兄貴分TCR-SLR2の方が値段変わらず100倍楽しい!w
豊田安城サイクリングロードはサイクリングロード利用者が止められる駐車場はありますか? 豊田側安城側どちらもありますか?
ロード に関する質問
近隣の公園利用者の駐車場がそここにあるようですが、専用の駐車場は無いようです。
ヤマト運輸で自転車を送る時はどうすればいいかについてです。
問い合せても電話がつながらないので、、 ①自転車をつつむものとかはじぶんでするんですか?する場合はどうやって包むものを手に入れたらいいですか? ②ヤマトさんにそれを頼むこともできますか?頼むのであればお金はどれくらいかかりますか? ③岡山→島根だとおいくらですか?自転車はロードバイクです。
ロード に関する質問
自転車なら「ヤマトホームコンビニ」になります。
HPでおおよその料金がわかりますよ。
ロードバイクについてです。
買うとしたらアルミのトレックエモンダalr5か カーボンのGIANTadvanced2か どちらも20万前後なんですがどちらがおすすめですか?? 良い点悪い点もおしえていただけるとありがたいです。
ロード に関する質問
カーボン 良い点 アルミより柔らかいので乗り心地がいい アルミより軽い 悪い点 剛性が低い特に安いモデル なので力が伝わりにくい 倒すと割れたり へこむ アルミ 良い点 堅く剛性が強いので力がよく伝わる 頑丈 悪い点 重い 錆びる 乗り心地が良くない 以上を踏まえて2車を比べると デメリットを考慮してもおそらくエモンダALRかと思います 理由 安いカーボンは剛性が低いため多めに使われます。
なのでこのグレードのカーボンバイクよりちょっといいアルミを使用しているエモンダのほうが軽いのでいいかと思います。
あとジャイアントとトレックを比べると品質的に圧倒的トレックが素晴らしいです 生涯保証がついてきますので安心かと思います。
錆は雨の日走らずメンテをしっかりすればいいと思います 乗り心地に関してはカーボンシートポストに変えると改善されると思います。
ロードバイクのチェーンでKMC X10SLはズバリ!!実力の程は如何でしょうか? 優れものか?デュラエース7901と比較するとスペックは上か下か同等か? ご回答宜しくお願いします。
ロード に関する質問
両方共に使用経験がありますが どちらもトラブルはありません。
また違いは私にはわかりませんです。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら