警察の一時停止の取り締まりで納得いかないところがあるので皆さんの意見を聞かせてくださ

警察の一時停止の取り締まりで納得いかないところがあるので皆さんの意見を聞かせてくださ

匿名さん

警察の一時停止の取り締まりで納得いかないところがあるので皆さんの意見を聞かせてください 5月5日(こどもの日)に、車に乗り家族で公園に向かう途中、よく一時停止の取り締まりをしている交差点を通過しようとした時に前を走っていた自転車が一時停止せずに通過したので不注意もあったのですがつられて通過しようと交差点に入った途端、警察官の笛が鳴り左斜め前にあったお店の看板の後から府警さんが飛び出てきました。
それに驚き避けようとしてハンドルを右にしてしまい左折しようと膨らんでいた車に私の乗用車のミラーが接触して事故になってしまい反則切符と物損事故の受理番号をもらいました 違反している私が悪いのですが少し納得できません。
たんなる愚痴ですが皆さんはどのようにして自分を納得させますか? 初めての投稿なのでお手柔らかにお願いします

あなたのいうとおり「自分が悪い」で納得させるしかないでしょう。
あとは「警察官をはねなくて良かった」とか「一時不停止で事故を起こさなくて良かった」ぐらいですね。
事故を起こして他人をケガさせることを思えば、反則金やミラーの修理代ぐらい、安いもんです。

左ハンドルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

警察の一時停止の取り締まりで納得いかないところがあるので皆さんの意見を聞かせてくださ

匿名さん

警察の一時停止の取り締まりで納得いかないところがあるので皆さんの意見を聞かせてください 5月5日(こどもの日)に、車に乗り家族で公園に向かう途中、よく一時停止の取り締まりをしている交差点を通過しようとした時に前を走っていた自転車が一時停止せずに通過したので不注意もあったのですがつられて通過しようと交差点に入った途端、警察官の笛が鳴り左斜め前にあったお店の看板の後から府警さんが飛び出てきました。
それに驚き避けようとしてハンドルを右にしてしまい左折しようと膨らんでいた車に私の乗用車のミラーが接触して事故になってしまい反則切符と物損事故の受理番号をもらいました 違反している私が悪いのですが少し納得できません。
たんなる愚痴ですが皆さんはどのようにして自分を納得させますか? 初めての投稿なのでお手柔らかにお願いします

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内